都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎


❤︎❤︎❤︎

コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。

職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。

破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。

ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾

楽天ROOMはこちらにて◡̈♥︎


   


見に来てくださり、ありがとうございます。


今日は先日購入したお米にまつわる嬉しい話です照れ









何が入ってるかな?


購入時、レビューを読んでいたので、そういうお心遣いがあることは存じてましたがニヒヒ、こちらのショップで購入するとちょっとしたお礼の品が入ってくるらしいのです。


届いた箱にもこんな風に書かれてます笑


レビューを読むと、季節によって入ってくるプレゼントは違うようで、夏は夏野菜、冬はお餅が届いたとか笑い泣き笑

楽しい!


で、我が家には何が梱包されてきたかと楽しみに開けてみると…

わぁ、稲穂が入ってるデレデレラブラブ

そして新聞紙に包まれているので例のブツですね笑

昔、小学受験の際に、机上論でしか稲穂を見たことがなかった姉妹に、お米を買った際に同じく稲穂を同封してくれたショップがありまして助かった過去を思い出しましたおねがい

それでずっと「お米のたかさか」さんをご贔屓にしてたのよね照れ




新聞紙を開くと、入っていたのは…

ジャガイモでした笑


ほんとこういうの楽しいんだけどおねがいラブラブ

生産者の人柄のあたたかさに触れることができるといいますかラブ


まだ既存のお米があるので、届いた「つきあかり」は口にできていないのですが、美味しかったらこちらのお店もこれからご贔屓にしていきたいと思ってます照れ



小出農場さんで展開している他の銘柄は以下の通り気づき

私は米どころの東北で育ち、そこそこお米には舌は肥えていますので真顔だからこそお米は新潟県産に勝るものはないと思ってます。爆




こしいぶきは個人的には1番好きな銘柄気づき

冷めても美味しい!モチモチですラブ




こういう食べ比べのギフト好きですラブ










おまけ◡̈♥︎


「隣のMr.パーフェクト」を見終わり、今更ながらの「賢い医師生活」を見始めてます。


最初は毎度の歌唱シーンが嫌いで(今でも不要)、脱落しかけたのですが、5人の友情だったり、私自身の勉強にもなるので結構ハマりつつありますおねがい

私はVIPの混合外科だったので、比較的よく見ていたのが消外・乳外・泌尿器・呼内・血外・婦人科・整形あたり。

ドラマの神内や胸外、小児外科は未知なる領域なので面白いです。






主人とはやっと「秘密の扉」を見終わったので、今日から「京城クリーチャー season2」に入ります笑い泣き


ハン・ソッキュ大好きなのラブ






休みの日は本音は出かけてリフレッシュしたい気もあるのですが、次の日に疲れが残るのが嫌で、結局、家でネトフリしている時間が1番有意義で幸せです笑い泣き根暗。



以上、本日もお読み頂き、
ありがとうございますピンクハート

 
サムネイル