都内在住、
主人、3学年差姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
❤︎❤︎❤︎
コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
現在、ワークバランス模索中なA型の私。
14年前に職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。
破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。
第二子あるある、
キャラ負け気味なA型のたまこちゃん००♡⁾⁾
Instagram ❥⇢ @marire243o
楽天ROOMはこちらにて◡̈♥︎
今日は久々登場?、我が家の破天荒姉さんのお話です。

我が家の、誰よりも多忙な人!

シダキュア新規、なんとか確保!
続きまして、マイオピン!
2月くらいから見えづらさを訴えてましたが、花粉で目の調子が日々、悪かったこともあり、少し経過観察していたのですが…
やっぱりこの1年でだいぶ視力下がっていたわ![]()
![]()
気休めに、
「遠くを見ろ!富士山見ろ
!」
と言っていたのですが、時すでに遅しでしたね![]()
そんなわけで自由診療で、眼軸長の伸展を抑制させる(伸びたらもう戻らない)、アトロピンを配合させたマイオピンという点眼を始めました。
これは小児期に有効なので、BBAは適応外です![]()
点眼は寝る前に1回のみ。
ただこの点眼の効果は人それぞれなので、どんだけ効くかは未知数…。
語弊があるかもしれませんが、メガネを阻止する最後の悪あがきってところでしょうか。
しないよりはした方が症状の進行を軽減できるという形でしょうか。
そんなわけで合間をぬって通院しなきゃいけないし、寝る前に点眼して、シダキュア舐めて…と忙しい姉さん。
まぁどちらの症状も、改善したら親としては嬉しいかぎりですからね。
母は妊娠によって少しアレルギー体質が改善されました![]()
目に関しては結構、普段から意識的に遠くを見るようにしているので、未だ裸眼で頑張ってます![]()
もし私がメガネになったら…
このメガネケース買うんだ![]()
![]()
本日もお読みいただき、ありがとうございます![]()

