都内在住、
主人、3学年差姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
❤︎❤︎❤︎
コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
現在、ワークバランス模索中なA型の私。
14年前に職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。
破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。
第二子あるある、
キャラ負け気味なA型のたまこちゃん००♡⁾⁾
Instagram ❥⇢ @marire243o
楽天ROOMはこちらにて◡̈♥︎

やっと…
今更ながらのディズニー記事にいきましょうか
何回かに分けてお送りします!
どうぞ宜しくお願いいたします
あ、楽天スーパーsaleも始まるとか
またこちらも合間で記事まとめたいです!←願望

毎年恒例♥︎BD ディズニーです
運動会の代休を使い、姉妹のBDディズニーをしてきました
私は自分の誕生日にコンプレックスがあるので、それで姉妹を4〜5月生まれにしたくて頑張ったのですが←頑張りどころがおかしい、自分で言うのもなんですが、5月ってやっぱり1年の中で1番過ごしやすくて最高です
雨も少ないし、暑すぎないし、花粉も終わっているし!
さて、インパして早々に、ポップコーンを調達。
こちらはカレー味。
エントランス近くのポップコーンは結構混んでいるので、我が家はアラビアンコースト目の前のカレー味を真っ先に買うことが多いです
ちなみに今回、その後も何度かポップコーンは補充したのですが、ブラックペッパーにしょうゆバター、コーンポタージュ?と、一度も甘い系のポップコーンは買わず
ポップコーンはキャラメルはじめ、甘いものが定義なんだけども
しかも帰ってから知ったのですが、リフィルでなくレギュラーで買えば(紙の容器)で貰えば、FS(ファンタジースプリングス)のカウントダウン日数が書かれた容器が貰えたのよね
どおりで今回、レギュラー持っている人が多かったんだな…、それと一緒に撮影すれば記念になるよね。
アトラクションと同じくらい、道すがらグッズをチェックするのも楽しい
お店によってグッズの取扱が違うしね
このマリーちゃんのしっぽ、個人的にはたまこちゃんに付けてもらいたかった
けどグッズは1個まで買ってあげると話していたので、たまこちゃん、こちらは我慢していました
さてインパして初っ端乗ってきたのは!
インディジョーンズでした
ちなみにインパ早々、二手に別れた我が家
絶叫系に乗りたい親とたまこと、
絶叫系が死ぬほど嫌な姉さんに
付き添う保護者
で別れます。
家族で来ている意味がよくわかりませんが、今回は結構、二手に別れて行動しました
結果、たまこちゃんはインディ1回、レイジング2回、センター・オブ・ジ・アースに1回の、計4回乗ってます
親は2人とも絶叫系大好きなの。
でもうちのおっさん、レイジング2回目の時、360度で腰を痛めたそうだよ
インディ後は大好きティポトルタを
チュロスより私はこれなの〜
今の時期はショコラオランジュのお味しかなかったけど。
熱々で大好きです。
と、今回はここまで

Today's pickup!
今回のお買い物マラソン、とりあえず父の日ということで、主人からリクエストされたこちらを買いたいと思っています。
主人のリクエスト
「米倉さんのマッサージガン」
多分、これのことを言っているんだと思う…。








以上、またお買い物リストまとめます。
本日もお読みいただき、ありがとうございます