Happy Valentine![]()
当日のお話はまた後日…
ってことで、今日は姉妹のValentine準備の話です![]()
意外に、毎年、姉妹の成長をありありと感じるのがこの日だったりする。

まだパパが本命だって

「今年のVDどうする??」
と私が聞く前に、姉妹から、
「ママ、VDにこれ作りたい![]()
」
とリクエスト![]()
お年玉で買ったガールズ雑誌?に載っていたVDレシピで作りたいとのこと。
この時点で、わぁ〜成長したなぁと思うのは親バカでしょうか
?
なので母は雑誌に載っていた材料をpick up![]()
今年は姉妹には申し訳ないが、2日前の12日(振替休日)に作ってもらうことに。
母、実習前日、余裕なし![]()
材料だけを机に並べたら、あとは姉妹が全部やってくれましたよ〜![]()
あといちごのクッキーも焼いたんだった!
2人集中してて、とても静かな空間。
いつもこうあってほしい…![]()

姉さんはバウムクーヘンのチョコがけ(バウムクーヘンは無印で調達
)、たまこちゃんはチョコパイ(by 森永!)にお絵描き的なレシピ。
母、チョコパイをあえてミニサイズで買ってきたんだけど(その方が色々作れるかなぁと)、たまこちゃんはチョコパイでクマを作りたかったようで。
しかしクマの耳用に買っていたクラッカーがミニパイと同じ大きさという![]()
![]()
「ママ、クマさんじゃなくて、ミッキーみたいになる…
」
と言われました。
マジ、ごめん
!
姉妹の作る過程を見守るボンド。姉さんのお気に入りのぬいぐるみ。
買ってきたものは一つ一つ美味しいので、絶対失敗しないやつ。
強いて言えば、センスが問われるやつ![]()
でも親バカながら、可愛くできているのではないでしょうか![]()
チョコレートが固まるまで待機中。
姉さんはその横で勉強中。
これが現実![]()
姉妹の椅子は出産祝いで頂いたストッケです![]()
チョコが固まったら、100均で買っておいたラッピング箱に詰めて。
盛り盛りですね〜![]()
![]()
思いの外、いっぱい出来上がったので、コロナ等になった時に買っておいた
使い捨て容器にまた小分けしたり![]()
ここまで全部、姉妹が全部やりました![]()
母、ノータッチ![]()
年々、すごく楽になってます![]()
まだ私が買い物等は加担しているけど、それもあと少しの時間なのでしょう。
ましてや、本命のBFができたら、私に相談もしてくれなくなるのかなー?
少し寂しいですね![]()

ちなみにいっぱい出来上がったので、姉さんに、
「T君(学校と塾も一緒)にあげたら?」
って言ったら、
は
?!
と、地雷を踏んでしまいました![]()
![]()
超怖かった!
彼は御三家男子校志望、我が家も女子校志望は確実なので(でも母は共学に少し流そうと画策中
)、2年後にはお別れになっちゃうだろうから、良かれと思って言ったのになぁ。
お節介BBAはダメですね。
と、姉妹は良い感じに仕上がりましたが、母は生まれて初めてカヌレを作って(なぜ新規開拓した、BBA!)、型から上手く外せず大失敗したので、吐きそうです![]()
やっぱりAirPods買っておくべきだった…![]()












