





回を重ねるごとに、さらに人気になっていくアニヤのエコバッグ。
そんなわけで今回の第三弾、色の配色もまた可愛くて、わぁ、ヤバいやつですよ
なのに
負けず嫌いで、運動面にとても自信がある、うちの並びニストに金曜日(本日)、休みを申請していたため、連チャンの休みは無理。
つまり木曜日、前線への参戦は無理と
勿論、うちのマミーは店舗がないエリアのため論外
(そしてオンライン戦は戦力外です)
仕方がない。
私が今回、ある意味、VS 転売ヤーとの久々の実戦です
よーし、トロいけど、頑張るよ

私は広尾店をチョイス。
お店の情報では9:30から並び開始ということだったので、9:20頃にお店に着きました。
行く途中、他の店舗では整理券が配布されていると知り(他店情報はチェックしておらず)、広尾も整理券配布されてないかな〜なんて向かうと…
何、あの列!
既に並んでいるし、慌てて最後尾に向かいたいものの、えー!!!最後尾ってどこまで続くんですかみたいな。
9:20時点
赤い星が先頭だとしたら、私が並び始めた最後尾は青い星のところです
しかもこの列は1列ではなく、場所によって2列になったり、3列になったりしてます
私のところで何人でしょうね…。
感覚的には500超え、700前後のような?

ちなみに転売ヤー多いのかなぁ?思ったのですが、ガチで欲しそうな人が多かった印象です。
なんならスーツを着たジェントルマンや、高齢者が思いの外、多いこと
路地裏で、静かに皆、並んでました
とりあえず私は 暇だったので うちの人に電話。
パパ
、やっぱり現場はすごいわ!
それに対し、その前から伝えられてはいたんだけど、
了解、こっちも後援するから
!
と。
彼は彼でオンライン戦に参加するとな
てか後援というより、自分も欲しかったらしい。
予定より30分早く販売が開始されました
だよね、下手したら列は慶應幼稚舎までいくんじゃないかというほど
あ、やっと裏から抜けれた。
丁度、このあたりで10時でした。
なので皆、オンラインの状況も確認し始めます
安定のサーバーダウンね
カートには入るんだけど、そこからまたエラーでね
そうこうしているうちに、私は店内の専用レジへ。
途中、あれ?まさか現金のみの支払いじゃないよな?!と変に焦り、やや不安から胃痛を起こしていたBBA。
時折、胃痛緩和で身体をクネクネして並んでましたが、お会計が現金・カードのみという表記を見たら安心して、胃痛が治りました
君をお迎えするのに、BBA頑張ったよ
うん、この配色、とても可愛いです!
ネイビー最高
うちの人に「無事買えたよ」とLINEしたら、暫く返信がこなくて。
あぁ仕事、忙しいんだろうな思っていたら、あちらの方も11時過ぎにオンライン戦に買ったという連絡が。
そんだけ本気だったのか…私に返答できないほど。
そんなわけで、コレクター心を揺さぶるアニヤのエコバッグ。
今回も無事お迎えできて、よかったです
買い出しの時は勿論、レジャーの時に姉妹の脱いだアウター等をまとめて入れたり、ディズニーに行く時はダーちゃん入れていってもいいよね
10年は使える耐久性なので、色んな使い道を模索していきたいなと思います
おまけ◡̈♥︎
このヨーグルト、話題なんですよね?
そう聞くと気になって、2日目で見つけてこれました。
私はファミマで出会えました
1個しかなかったのが残念。
こっそりBBAが食べることにします
頭の中でドリカムの「決戦は金曜日」が
エンドレスで流れていた
アニヤの日でありました。
本日もお読みいただき、
ありがとうございます