
マラソンでの購入品が次々と届いているのですが、
多分、訳ありとなったのは、蓋の右下部にある木目模様かしら
?
それか蓋でない、本体の横に走った、(白木ゆえに)黒の木目模様?
すべすべでコロンとしていて、個人的には安く買ってしまって申し訳ない
!っていう感想です。
前回のそら豆型同様、容量は450mlのものを買いましたが、気持ちもう少し入る気がします![]()
お弁当作り頑張ろっと。
丸の内OLとか憧れつつ(社員証提げて、お財布片手に仲間とおしゃれランチ
)、実際は自室で1人でいたいし
陰キャラ、外に買いに行ったり、行く前に買って行く方が私にはすごい負担なんですよね![]()
私の最近のお弁当写真がないため(働いてなかった
)、主人ので失礼!
彼のはわっぱなのですが、わっぱは繊細な作りゆえ、使い古し感が出てきますね![]()
きちんと乾かさないとカビの心配も起きるし。
でもご飯の水分を飛ばし(くりぬきも多少はする)、お弁当箱自体の軽さは勝る。
雑穀米はこちら使ってます![]()
ごろっとしたお豆とはまた違って、個人的には食感がとても好きです![]()

ご飯ネタついでに。
最近買ったこちらの調味料、めちゃくちゃ気に入ってます![]()
![]()
CMであるミツカン?のカンタン酢が気になりつつ、あれは添加物が多いんですよね![]()
なるべく無添加のものをと探したら、こちらを見つけました。
切ったお野菜にこちらの八芳酢を入れて着けるだけで、千枚漬けみたいな美味しい箸休めが作れます![]()
こちらのうつわはsghr![]()
切らさず、常備しておきたい調味料の仲間入りです![]()
本日もお読みいただき
ありがとうございました◡̈♥︎







