今日は私のお気に入りの食事処の紹介です![]()
![]()

店内のお写真。
これでわかったらすごい![]()
![]()
こちらです、はまの屋パーラーさん![]()
私は帝国ホテルプラザの中の日比谷店
がお気に入り。
個人的に隠れた穴場だと思ってます![]()
多分、有楽町店は有名で混んでいるかと。
他、後楽園店もあるみたい!←ここは行ったことがない。
一度、はまの屋パーラーが閉店した時はすごく悲しかったですが、そのレシピを受け継ぎ再開された時はとても嬉しかったです![]()
そう、若かりし頃、私は無類のパンケーキにハマってまして![]()
はまの屋さんのパンケーキが昔ながらの美味しさでおすすめだよ〜と紹介されての縁なのです。
なのでパンケーキ熱が落ち着いてからは暫くご無沙汰していましたが、最近(歳をとったせいか)サンドウィッチが前以上に好きで![]()
またちょくちょく行くようになりました![]()
あとは若者が多いオシャレなお店より、おひとり様も多くて昔ながらのお店の方がしっくりくる。爆
メニューはこんな感じです![]()
この日はね、本当はパンケーキ(結局
)、もしくは一度も頼んだことがないパフェやプリンも気になっていたのよ。
でも結局…
これ![]()
![]()
だし巻き卵好きにはたまらない、このたまごサンド〜![]()
![]()
![]()
ほんとあっつあつの出来立てだし巻き卵が挟まれていて、丁寧に塗られたマヨネーズとの相性が抜群なんです![]()
そしてフルーツサンドとの2種オーダーなら、甘いものとしょっぱいものどちらも楽しめるという良いとこどり!!!
店内もインテリアが中々主張強めで、ノスタルジーで楽しいんです![]()
![]()
この日も周りは皆、女性のおひとり様。
近くの方が頼んでいたコーヒーゼリーがこれまた美味しそうで…。
今度こそプリンやコーヒーゼリー、パフェといった王道スイーツメニューを頼もうと意気込んだBBAなのでした…![]()

銀座・有楽町・日比谷周辺に行かれた際はおすすめです![]()
子連れもOKで、姉妹が赤ちゃんの時も連れて行ってお世話になりました
メニュー的にシェアしやすかったの。笑
帰りに1階のガルガンチュアでtake outして帰るのもまた楽しい流れですね![]()
![]()
はまの屋さんは帝国ホテルプラザの4階にあります。
お会計は現金のみなことだけお気をつけを![]()
おまけ◡̈♥︎
あ、ヨンタン…と思った私はARMYかしら![]()
犬好きなので今回のジェラピケ好きすぎます!
ヨンタン…![]()
本日もお読みいただき
ありがとうございました◡̈♥︎





