大変遅くなりました…滝汗


今更ながら、中秋の名月のことというか、ハイフンテラスの月餅について記事を残しておきますね。








念願のペニンシュラの月餅००♡⁾⁾


月餅と言ったら中華街に行った時に、ベタですが滝汗、1番好きなお店の重慶飯店で月餅を選んで買う…ぐらいしか食すことがなかった私。


楽天にも公式ショップありますねおねがい飛び出すハート






なのでそもそも中秋の名月に月餅を頂く概念もなかったのですが笑い泣き、月餅ってまず月を見立てたもの。


それゆえ中国では行事食であって…あらあらあら、BBA知らなすぎゲローハッ

この節はじめ、海外赴任していた友達に教えてもらいました。汗



そんなわけで現地?で赴任先の日本人笑い泣きに人気の月餅と言ったら、ペニンシュラがその一つと聞いたので、数年越しに(ちょっとお値段に躊躇してたw)やっと頂いた次第です。


ネット予約、そしてピックアップ気づき

店内にいっぱいBOXがディスプレイされていたから、当日でも買えるのか〜思ったら、本当にただのディスプレイだった笑い泣き


そして中秋の名月前日の受け取りだったせいかもしれないが、予約客で地味に混んでいた笑い泣き

その人気恐るべし!







我が家は4個入りを。

他、8個入りがあります。






頂き方のおすすめは2通りあったため、私はオーブンで温め直す方を笑い

要は手の込んだ方をニヤニヤ


大きさはこんな感じです笑い泣き

小さっ!とは言っちゃいけない。笑←うちの人は「なんとも上品なサイズだね…」と言葉を選んで、妻の反感を買わぬよう言いました真顔ハッ



カットしたら、何、このオレンジは〜みたいな笑い泣き笑

このオレンジの正体真顔はと言うと、北海道産発酵バターを使用し、アヒルの塩漬け卵黄やカスタードパウダーを混ぜたカスタード餡らしい…。


しかしとは言うが、BBA、オーブンでリベイクしてしまったため、水分を飛ばしてしまったのでしょうか…滝汗ハッ


限りなくフランスの焼き菓子みたいだった笑い泣きハッ 

しっとり感なく、どちらかと言えばほろほろゲローハッ


バターの主張強め!

まるでガレット・ブルトンヌみたいな?



でも残り3個あるね真顔

但し主人の帰りはいつも遅いので(私、歯磨き終えてる)、では姉妹さんからおこぼれもらおうかニヤニヤ気づき






他の面子には簡単に電子レンジで温めてあげてw、もう一度実食するか!思うも、姉さんもたまこも、ここ最近の中では1番良いリアクション滝汗ハッで、

とりわけ姉さんは常日頃、低燃費で生きてますので、不必要にクールです。


「ママ、何これ!すっごく美味しいんだけどおねがい飛び出すハート


と言って喜んでくれるもんだから、母、


「一口ください…滝汗


とは言い出せなかった笑い泣き笑そもそも小さいしね。


同じく主人も、


「これは美味しいわ…」


と、唸って食べてた笑い泣き←無駄にリアクション王。



そんなわけで、お団子より断然、これからは月餅だな真顔と、我が家の面子に強いカルチャーショックを与えたペニンシュラの月餅さん。


実は私の情報不足で、現地からの輸入アイテムもあったみたい〜泣




国外のペニンシュラの月餅を制することを来年の目標とします真顔

で、多分、電子レンジでの温めの方がおすすめな気がします。笑


そしてこの日は炭水化物祭りだったよ真顔






おまけ◡̈♥︎


昨日の記事でTAKEYAのフレッシュロックについて書きましたが…




私はプロテインの粉末の収納に、800mlサイズのものを買い足しましたピンクハート



実はこの袋からだと、毎度、出す時に粉っぽいので笑い泣き



私が買ったのはこちらです飛び出すハート




この方のブログが用途別で紹介されていてすごくわかりやすくておすすめ!



危うく500mlのものを買いそうになってました。

ほんと感謝!



そしてTAKEYAさん。

フレッシュロック以外にも色々出しているんですね〜デレデレ





以上、
本日もお読み頂き、誠に
ありがとうございます◡̈♥︎