こんにちは。
明日は仕事。
そのためP5倍、スーパーセールもフィニッシュとなる明日に向けてのお買い物をまとめておきますね
これまでの経過はこちらにて
是非是非、これ買うべき案件!
まず。
私のお気に入りのお店で新米が出てしまいました
昨年、早くに新米を食べたくて。
探して見つけたこちらのお店の「こしいぶき」を頂いたところ、私好みの冷めても美味しい、甘みの強いもちっとしたお米に感動
値段に見合わないクオリティの高さで、それ以来、ここのお店のお米しか買わなくなったのです
稲穂が届いたのもプチ嬉しかった
ただし「こしいぶき」は早くに新米として出回るため、販売も一足早く終わっちゃうんですね。
なのでここ最近はコシヒカリや、今回のスーパーセールではこのミルキークイーンを買っちゃったのですが…これもまた美味しいよ!
あとちょっと待っててもよかったわね
ほんとここのお店のお米、どれもおすすめです!
続きまして。
届きましたよ〜超音波洗浄機
音は全然うるさくなかったです
そして綺麗になりました
場所を取らず、厳つい見た目でもないので 多分、それも良き!
今回のスーパーセールで買ってよかったものの一つです
あとは身バレ防止のためお写真の掲載は控えますが、ここのお店のバッグも相変わらず良き
中もよく出来てるの!
サブバッグのつもりで買いましたが、単品で持てる可愛さです

あとは北欧食器あるあるをいきましょうか
北欧食器は廃盤を繰り返したりするので、お値段が不安定なんですよね〜
私が買った時はお国的に在庫が少なかったウルティマツーレのクリアが今は豊富にあり、逆にフロストの値が上がっています…
秋冬に向けて、キャンドルホルダーは今が買い時ですよ
スーパーセールに関してはそんなところかな

おすすめスポットもご紹介◡̈♥︎
明日は日曜日。
先日行った、豊洲のガスの科学館が期待以上に遊べて楽しかったです
全体的にアクティビティメインな内容
たまこちゃんや未就学児でも楽しめる空間なのに、内容を掘り下げれば、姉さん、先日サピで出ましたよ、覚えてますか?!という充実さ。
ららぽ前にサクッとの予定が、だいぶ遊びました
息子も全力で楽しそうです

その後はららぽに移動。
日曜のフードコートはとても混んでいるため、モバイルオーダーで注文。
私はモバイル受付していた純豆腐にしましたが、これがなかなか美味しかった新大久保に慣れていると、見た目はだいぶ物足りなさがありましたが
主人は石焼ビビンバだったかな…お写真ないや
姉妹はフレッシュネス
そしてデザートにクレープ、ソフトです
豊洲ららぽでの周り方はいつも同じ。
フードコートでご飯を食べたら、
映画館隣のガチャとゲーセンを見て、
同じくその近くにある駄菓子屋さんに寄って、
その階にあるDAISOと、その真向かいにあるオリンピア?だっけ、姉妹の好きなファンシーショップに行って、
あとは喉が渇いたらアーバンドッグ近くのスタバに行って、ペットショップも見るみたいな
ちなみに今回、本気でワンちゃんをお迎えしそうになりました姉妹驚愕、主人が必死に妻を止めた。爆
BBA前科(爺の許可なく、勝手に犬をマイマネーで買ってきてしまった過去あり。その後3ヶ月間、爺に総スカンされたよ。)がありまして、人一倍、犬を前にすると飼いたい気持ちが抑えられない危険なやつ。
時間に余裕があればKALDIも見ますね
いつもフードコートなので、上の階の、餃子だったり、ピエトロのお店に行ってみたい思うものの、皆が好きなものを食べれるフードコート、楽しくて好きなんですよね
ザ 子連れファミリーの休日!みたいな雰囲気も好きで。
DAISOではこんな可愛いラッピングバッグ見つけました
可愛すぎるよね
ららぽはいつ行っても楽しいです
ではでは皆様、週末楽しんでください〜
本日もお読みいただき
ありがとうございます