おはようございます。
明日は雨かしら?
頭重感つらくて目が覚める![]()
ディズニー記事書かなきゃなのですが…
写真が多くて、尻込みするBBA![]()
なので今日もサクッと別ネタで。爆
あれから1週間
下血騒動から早1週間。
入院していたら金曜日頃までは絶食なのに、火曜日を境に少しずつ口にし始め、現在では、唯一、避けているのが炭酸水とサツマイモだけという![]()
ガスが怖い…。
つまり、乳製品もアルコールも刺激物も摂っている…![]()
腸に負荷かけて慣らしていかなきゃダメよ
!というスパルタ野郎であり、
また、あ〜私は透析や糖尿病になったら、食事制限をちゃんと守らないタイプかもしれない…![]()
という不安に駆られる日々![]()
そう私、今までの苦しさで辛かったことの第1位が2ヶ月に及んだ吐き悪阻で、次が2年くらいかかった歯の矯正なんですが、一時的な痛みは耐えられる自信があるけども(陣痛とか
)、慢性的なものってことごとく苦手みたいです![]()
話は戻して。
この1週間、こんなの食べてましたよ![]()
![]()
まずは私的、全粥的存在だったw、くったくたに煮込んだ野菜スープ。
絶食時、やっぱり野菜が摂れないのはつらかった!
なので本来は食物繊維は腸に負担がかかるけども、こうして煮込んで、理想はブレンダーにもかければなんですが、こちら食べてました![]()
きのこ類はまだ食べれる(消化できる)自信なく、キャベツ・ジャガイモ・ナス・玉ねぎ中心で![]()
ちなみにうどんやお粥は早々に飽きて食べず![]()
すいません…やっぱりこの手のパンが好き![]()
ブルディガラのコルヴァ・ブースティというパン。
スパイスのきいたデニッシュ生地が餡子を包んでます。
甘いものも恋しくて![]()
![]()
まずはこんな赤ちゃん菓子食べる。
赤ちゃんが食べれるものってやっぱり身体にいいんですよ…![]()
またこの歳になって、離乳食もどきを自分のために作ることになるとは思ってもいませんでした![]()
からの〜。
おいっ![]()
![]()
ナショナルで激安sale価格で売っていたこのマシュマロ菓子が、すご〜く美味しかった件![]()
![]()
ナショナルって高そうに見えて、結構sale価格ものに溢れてます。笑
ビターチョコに、弾力のあるマシュマロが包まれていて!
ほんとすっごく美味しくて、しかも個包装![]()
在庫を全部買い占めたいくらいおすすめです
!!!
あ、これは失敗だったけど。(私的に)
プレッツェルの匂いが本格的すぎて、BBAアウトな件。他のメンツは美味しく食べてる…。
悪阻明けの時同様、匂いに敏感だったりする…![]()
極めつけが、ケーキ食べてる![]()
![]()
ブルディガラのシュークリームがお気に入りでして![]()
結構シュークリームにうるさい私も、お気に入りの逸品です![]()
で、今回は他にも気になっていたケーキを![]()
タルト・フロマージュ
エダムチーズ使っているのかな?
うん、なめらかで美味しー![]()
そしてシュークリーム並に感動したのが、エクレール!
エクレール・フレーズ
中のクリームも、外のシュー生地もすっごく美味しい!
シュー生地はシュークリーム同様、弾力のあるモチモチとした生地。
クリームはこちらはフレーズ。
苺の甘酸っぱさと、カスタードのこっくり感がたまりませんでした![]()
ブルディガラ、何気にこのエクレールシリーズ(他のお味もあり)とカヌレも人気アイテムみたい![]()
アンダーズのエクレアに負けじ劣らず!
甘いもの大嫌いな姉さんですら、試しに一口食べたら、
「これ美味しい…
」
と言ったくらいなので、今度はエクレール全種類買ってきます![]()
昨日に至っては冷麺食べた![]()
こ〜んな感じで飛ばしてて、主人ドン引きですが
、安心して下さい、CF (大腸カメラ) あるんで![]()
また近日から食事制限に入りますし
、この身をもってして、CF記録残しますよ〜![]()
![]()
痛みには比較的耐えられる方だと思うの。
個人的には卵管造影に近いものかな?と思ってる![]()
私、卵管造影も、採卵も体験済み![]()
当時、友人Drの知り合いがいるということで勧められて(勧めがなくとも当時、不妊治療ならここが全国で1番だったからいったと思う
)、西新宿のKLC(加藤レディースクリニック)に通ってました。
姉さんは偶然にも卵管造影後に自然妊娠でできましたが、たまこは顕微授精です![]()
このKLCのことだけは記事にも残してないね![]()
今だからサラッと書けるけど。
夫婦的には仲がいいのに、子どもができないって本当につらいこと。
顕微ってどうよ?倫理的に…と言う人も少なからずいると思います。
私も抵抗あった![]()
でも予定外に妊娠する人より、計画的に、望んでいるからこそ行われるのが不妊治療。
子どもを欲する気持ちが強いからこそだし、不妊治療のつらい過程を経て母になった方は、子育ても丁寧にされている方が多く、今は「不妊治療したよ」と言うことも抵抗がなくなりました。
幼稚園のママはじめ、私の周りでは圧倒的に不妊治療している人の方が多数で、それもまたよかったです。
あら、話脱線!
でも採卵・移植の日に同姓同名がいたのは失笑でしたがね![]()
![]()
卵を間違えられないかヒヤヒヤ![]()
おまけ◡̈♥︎
お買い物マラソン始まりますね![]()
マラソン前に買っちゃいましたが、これからの時期、こちらおすすめ!
流石に姉さんの歳になると普通の長靴は恥ずかしいかな〜と
(しかし当の本人は気にしていないが。爆)
なので普通の靴に見えるデザインのこちら選びました![]()
あとはバッグのレインカバー![]()
![]()
レインシューズは私はビジューを使ってますが、次回はテンパレイトのやつが欲しいです![]()
マラソン始まったら、本格的に書きます![]()
![]()
ディズニー記事はいつ書くの
?












