こんにちは。
先月の激務(BBA、咄嗟にシフト計算=扶養内計算出来ず
、安全圏の時短勤務希望したが故)からうってかわり、やっと終日勤務メイン。
そうすると出勤日が多くて1〜2回/wと落ち着き、また人間関係にも慣れてきたことで余裕が出てきました。
そもそも金曜日って華金というだけあって、やっぱり嬉しいですよね![]()
私も週末久々、全く仕事ないし、サピのテストも終わったし![]()
![]()
あ、でも週明け、婦人科だわ![]()
![]()
2回目のホルモン注射。
ちなみに最近の体調はというと、やっぱり前より痛み落ち着いてます。(痛みがないわけではない。)
ただ先生から言われてはいたけど…ほんと不正出血になるのね![]()
前回の月経からずっーと出血(ほんの少し)が続いてます。
そろそろ排卵日なんですが…なので半月近くナプキン当ててる感じ![]()
不意打ちで突然、ナプキン当ててない時に出血されるよりいいですがね![]()
不正出血が終わった時が閉経なのかしら?
ま、いっか。
不要なものが排出されていると思えばそこまで嫌じゃありません![]()
今、姉妹は図書館に行っててそろそろ帰ってくるので![]()
、今日はサクッと、ピーナッツバターの話でも![]()
保存料不使用!ピーナッツバター
異国感半端なくて、上京したての頃から無駄に大好きなナショナル。
姉さんが小さい頃はとりわけパーティーグッズも買いに行ってました![]()
![]()
なので結構長い付き合いだとは思うのですが、今までずっと遠目に見ていたのがこちら…。
自分でピーナッツバターを使っちゃうマシン…![]()
昔は量り売り。
量り売りって実際のところおいくらになるかわからなくて(頼んで実際の量を見てから、そのCPの悪さにビビるケース
)、結構デパ地下で苦手意識高く、買わないことが多くて(柿安ダイニングとか)![]()
あと昔の私はそもそもあまりピーナッツバターが好きじゃなくて![]()
でも家でワインをよく飲むようになってから自然とナッツを食べるようになり…
これ常備してます![]()
ドライフルーツ入りなのが甘いもの好きな私好み!
isetan doorで頼んでみたピーナッツバターが美味しかったり…と、少しずつ好きになってきたんですよね。
なので!
ナショナル麻布のウリって、実はこのピーナッツバターマシーンの要素も強いんですよね![]()
海外では普通の光景が、日本だとここナショナルと千葉県に1か所しか、スーパーの店内で出来たてピーナッツバターを作るマシンがないんだとか?
ということで、15年近く通っての、初めての試み![]()
![]()
BBA、作ってみる!
と言っても、袋開けてナッツを機械にセットし、ボタン押して、出てきたバターをキャッチするだけ![]()
現在は量り売りでなく、1袋単位での購入です。
ナッツの種類によりますが、1番安いピーナッツオンリーのものは500円ちょいで作れます
←安すぎるよね!
レジ通さず、ナッツの袋を開封することにやや抵抗があり…![]()
レジには容器に入ったバターの状態をスキャンするもので。
そのため挙動不審すぎて、ナッツの投入口を間違えるという、安定のオチ![]()
でも無事、投入してボタン押したら、もうあとはすぐ![]()
専用カップにお出迎えします![]()
最後は使い捨てスプーンで投入口を綺麗に擦り切れば完成!
なんならちょっとスプーンについたバターを食べれちゃうよね。
まさに出来立てほやほやのピーナッツバター![]()
![]()
![]()
これがね、びっくりするぐらいふわふわで、ナッツの甘さも自然で美味しくて![]()
![]()
BBA感激![]()
結果、もう1個作りたくなり、お隣さんにあげよ〜ということでまた作る![]()
というオチでした![]()
ちなみにナッツの袋は、
・ピーナッツ
・カシューナッツ
・ハニーローストピーナッツ
・チョコレートピーナッツ
の4種があります![]()
![]()
出来て蓋をすれば、一度密閉の形にもなるので、人様にもお渡ししやすいです![]()
但し、冷蔵保存。
そして未開封なら1ヶ月の日持ちです。
姉妹も喜んで食べてくれて、あっという間になくなりそう。
なんなら今度は自分が作りたいと![]()
外人サイズなのか、母でも投入口、背が低くて見えづらくてこぼしたんだけど![]()
この粒のあらごし感から美味しさ伝わるかな?
シンプルなピーナッツ、カシューナッツのバターなら調味料として、お料理にも重宝します![]()
私は甘いのが好きなので、ハニーローストやチョコレートピーナッツ推しですがね![]()
だいぶ時間を無駄にしましたが
、私もちょこちょここれから切らさず買いたいし、なんなら作りたてのピーナッツバターと、界隈でパン買って、お隣の有栖川公園でつけて食べるというのもまた贅沢ですよね
実際そういう方ちょこちょこ見かけます![]()
おまけ◡̈♥︎
時々やってくるパンケーキ欲し病![]()
今日は気になっていたお店のパンケーキ食べるべく、提供時間に合わせて、わざわざ食べに行ったのですが…
残念な内容でした![]()
写真と違うー。
小さすぎるし、ホイップバターも添えられてないし、リコッタ使ったとは思えないほどの堅焼き![]()
![]()
私、いや姉妹でも、もっと美味しいパンケーキ焼けると思う…![]()
せめてもの救いが1人で食べに行ってたこと。
これが誰か友人や家族誘って行ったところじゃなくてよかった…。
時々ありますよね。
これだから新規開拓ってちょっと苦手![]()
あ、ピーナッツバターついでに海外ネタということで。
ずっと食べてみたかったホノルルクッキー、丁度お土産で頂いちゃいました![]()
巾着かわゆす![]()
![]()
![]()
ショートブレッド好きなので、めちゃくちゃ好みでした![]()
クッキーはバターたっぷり、厚焼き固めが大好きです![]()
このガチャ、クッキー出るまでやればよかった![]()
あとお買い物マラソンでは!
これ、買いました![]()
これから梅雨の時期なので、私は職場のロッカーに、姉妹はカバンに携帯してもらいます![]()
![]()
折り畳み傘、お高め買ってもすぐ壊れちゃったので
、最近はお手頃で開きやすいWpcがお気に入りです。
ここらへんも、ポーチデザインだと濡れた傘しまうのにも便利で待ってます。
バッグの大きさや雨予報で使い分け![]()









