こんにちは。
GW最終日。
私は姉妹の体調不良に見舞われただけでなく、またも仕事と家庭とのバランスに悩むことに![]()
扶養範囲内の出勤でもこんなにモヤモヤする私って![]()
アウトソーシングじゃなく、自分の目でちゃんとみてあげたいんです。
それが子育てだと思うし、それができないで仕事って私の中では本末転倒というか。
勿論ワーママを否定しているわけでは全くないです。
ただただ自分の中で課すものがあるだけで。
私の理想の育児はやっぱり専業主婦であること、これに尽きるな…と。
それでGW後半めちゃくちゃモヤモヤしてて、もう辞めてもいっかな〜
ぐらいまでに落ちたのですがw、でも今日、現場の人の理解に救われ…みたいな。
私は器用じゃないので、やっぱり二足の草鞋は苦手です![]()
まぁそんな何事もポンポンと上手くいかないよね![]()
変なところで無駄に完璧主義なA型気質が出てしまうBBAでございます![]()

そんな感じで、これと言ってお出かけ記事もなく![]()
ざっくばらんに生活感溢れるタイムリーなGWのことを。
今年のGWは完全に通常でした
柏餅は5日の日にちゃんと食べました![]()
安定のとらやさん![]()
こし餡・味噌餡が2点ずつ。
さてどれが当たるでしょう?と手に取ったところ、私のところにきたのは味噌餡でした![]()
味噌餡は白餡ベースで、あっさりとした甘さ。
こし餡は甘さ強めです。
お餅自体もすっごく柔らかくて美味しい。
どちらも美味しいですが、私は強いて言えば味噌餡派です![]()
菖蒲湯もいただきました。

先月よりだいぶ内膜症の痛みは落ち着いているので、この連休は毎日お酒を嗜んでます![]()
ワインに合うかな〜と買ってきたチーズケーキ![]()
take outの箱、持ち手が長いのでバッグみたいに持てて可愛いですよね![]()
そしてこのチーズケーキ、中々美味しかった![]()
この日はお店の方おすすめ、ど定番のクラシックにしました。
お味はガスタのバスクチーズよりなめらか。
で、クセのあるチーズ好きとしては、やっぱりブルーチーズやカマンベールにしておけばよかったということで…
またすぐに来訪![]()
![]()
本音はブルーチーズが1番食べたいんだけど、本日のケーキセットのチーズケーキはカマンベール or キャラメルだったため、カマンベールで![]()
これがすご〜く美味しくて![]()
![]()
カマンベールの塩気、クセがダイレクト!
コーヒーより断然ワインがあう!
はちみつをかけても美味しそう![]()
アトリエタタンレシピで、チーズケーキはある程度市販のものより美味しいものは作れる自負があっただけに![]()
、外で頂くものとしては私的今までで1番好みなチーズケーキでした。
House cheese cakeさん、お手土産にも、イートインスペースも結構、座席数があるのでおすすめです
穴場!
スーパーではコストコアイテムが買えて幸せ感じる![]()
我が家、車ないんで、コストコは憧れの地。
そして最近、フェイラーやラブラリーのサイトから出るデザインより
、断然ブランドコラボのデザインの方が大好きでして。
だってこれ可愛すぎじゃないですか
?
サイトでも買えますよ![]()
![]()
私の好きな水色×ピンクの組み合わせ![]()
![]()
![]()
柄もめちゃくちゃ好みです![]()
![]()

そのためBBA、宝塚にとうとう足を踏み入れる![]()
![]()
日比谷シャンテ、日比谷ミッドタウンと同じくらい結構好きなのですが
、飲食店以外は、とりわけ3階まで上がったことはなく![]()
まるでそこは対象が宝塚なだけで
、ジャニーズショップや新大久保のアイドルショップと同じ空間![]()
そしてフェイラー以外のコラボグッズも多くて、思った以上に面白い![]()
![]()
![]()
ファミちゃん
!!!
既存のfamiliarのカードホルダーなければ、これ買ってもいいかも!と思うくらい。
ペンケースも地味に欲しくなるのを我慢しました![]()
そしてお目当ての![]()
![]()
やっぱ可愛いー!!!
本命はティッシュポーチでしたが、ポーチだと面積小さくてやっぱり全体像がわかりづらいので、ハンカチもお迎え![]()
![]()
これまで織りとか気にしないタイプでしたが、見比べるとだいぶ個体差あるんですね![]()
ティッシュポーチはもうディスプレイのもの含め3点しかなくて![]()
ディスプレイされていたものを選んできました![]()
可愛い小物でテンション上げていきます![]()
![]()













