こんにちは。
皆様、GW満喫されているでしょうか
?
我が家は…姉妹が体調崩したため、お出かけが吹っ飛びました![]()
なんなら姉さん、組分けテストどうするの
?という状況。
今回、無理して挑んでクラス下げるくらいなら、辞退して、現クラスのままにさせてもらおうか…
という苦渋の選択を迫られてます…。
でももし次回もテスト受けられなかったら、2クラスも降格だし
、できたら今回の単元は比較的、点数が稼げそうな気がしたのでチャレンジしてほしかったのですが![]()
とりあえずなんとか週末までに回復してくれること 発端の次女はもう全快しました
コロナの時と同じよ、全く!姉さん重症
、そしてその間、遅れて私達両親が倒れないことを切に願ってます![]()

さて今日はお待ちかね
、smkさんといく、朝活Dayを記しますね![]()
smkさんアテンド❤︎朝活
私、この数年、これまでこの時間帯に自由になることがなくて、朝活したことがなくて。
送迎あると早くて9時半解放の、そこから現地に向かったら、場所にも寄りますが10時前後になっちゃいますよね…![]()
その時間まで朝ごはんスキップはつらたん…。
だからモーニングからお邪魔できるお店というと、No.4はじめのTY系列しか思い浮かばず〜![]()
あとは築地?豊洲市場じゃね?みたいな
独身時代、夜勤明けにお寿司食べるのがプチ贅沢→からの、オールで遊んでいた若かりし頃![]()
なのでsmkさんが「すぐにでも再訪したい」と書かれていたことをいいことに、プルミエメに連れて行ってもらうことにしました![]()
8:40 代々木公園駅集合!
明治神宮前駅はよく利用するものの、千代田線の方は馴染みなく。
代々木と言ったら「代々木駅」を使うことが多いので、「代々木上原」「代々木八幡」等、土地勘ないです![]()
なのでプルミエメがあるのは「代々木公園駅」なのですが、有名な365日のパン屋さんもご近所とは
プルミエメの後、連れて行ってもらった![]()
代々木に強くなりたいわと思ったBBA![]()
![]()
プルミエメまでは駅から徒歩1分。
本当に、え?ここ
?!というところにあります。
1人だと中々勇気のいる建物。笑
でも入ると、突然フランスチックな素敵空間。
そして9時前なのに次から次へと人が来る![]()
なんでみんな知ってんの?
なんならインバウンドと思われる海外の方もいらしてて、なんで日本人の私より詳しいの
?という。
8時から開店されてますが、スタッフの方もパラパラと時差出勤されている様。
9時になりフルスタッフになると、店内への誘導がスムーズになりました。
でもそこまで広い店内ではないので、席が埋まっちゃうと待つ可能性は高いです。
なので9時前には着いておきたいところ![]()
まぁ今時だな〜思うのが、キャッシュレス前提、お会計も注文時に席にて先払いで。
限られた空間&人員を有効利用してるな〜と![]()
ちなみに店内Wi-Fiもありました![]()

ではではここからフォトジェニックなお写真始まります![]()
まずオーダーしたドリンク達。
私、ぶっちゃけ飲み物はコーヒー、1番は夏でもホットのカフェオレが好きなのですがw、それはどこでも飲めるだろう
と。
なので健康を意識してwビネガードリンクを。
まるでお酒みたいにおしゃれな、苺とカルダモンのビネガードリンク。
そして甘いものも、しょっぱいものも食べたい
ということで、smkさんと気になる2品をシェアオーダー![]()
〜お食事鉄板フレンチトーストプレート&白の鉄板オムレツプレート〜
カトラリーはじめ、食器にもこだわりが強いんですよね。
私が所有してないジャンルの食器系なので、やっぱり食器で選んで遊ぶ楽しさって良いよなぁ〜と。
季節のデリ5種の丁寧さも光ってます!
皆、ハーブやオイルを上手に使って調理されてますが、あくまで素材を活かす程度の味付けなので、素材そのものの美味しさが際立ってます![]()
個人的にケール使いが不得意なので、こうして調理すると食べやすいよね〜と学びにもなりました![]()
白のオムレツ〜![]()
上にかかっているホワイトチーズソースは、濃厚なんだけども、塩気が控えめだからくどくない。
カウンター席だったので、こんな感じで目の前での調理過程を見られるのも贅沢![]()
![]()
オムレツを作っているところ。笑
でも肝心のオムレツ隠れてる![]()
厳選した食材を、丁寧に調理されていて…美味しくないわけがないですよね!
個人的にはホテルの朝食クオリティの内容がこのお値段で頂けちゃう驚きでいっぱいでした![]()
素敵なお店をアテンドしていただき、ありがとうございます![]()
その後は…
365日でパンを♡♡♡
私自身は代々木の本店は初めて。
過去に友達が差し入れしてくれた感じで、私自身は日本橋のお店でしか買ったことがありません![]()
雑貨やこだわり調味料等も色々置いてあって、楽しく、おしゃれなパン屋さんの代名詞だわ。
そんな私が買ってきたものは…
この3点。
我ながら地味だな…
思いましたが、パン屋さんに行ったらミルクフランスとスコーンはあったら絶対買っちゃう輩なので、
左から
・スコーン
・りんごとシナモンのベーグル的なやつ
・あとデュヌラルテのホノカ的なやつ
私はスコーンしか食べてないのですがw、オートミールが入って、ザクザクと全粒粉そのものの美味しさを楽しめるやつでした。
粉物バンザイ!よ![]()
やっぱり私は白米よりパンが好き![]()
![]()

そんな感じで、この時点でまだ時間は10:30過ぎ![]()
次女がまだ午前授業で、BBAのくせにシンデレラ状態なんですが
、まだあと1件行けちゃうね
という朝活最高な話![]()
長くなったので、この後のことはまた次の記事で書きますね![]()










