こんにちは。


昨日はこんな感じで、

一応、冷却して、昨日は昨日でやりましたが、そうは言ってもやっぱり姉さんから沸々としたものを感じた母。


そして今朝。


「今日はどういうスケジュールでやる?○ちゃんの中でやりたいことがあれば、その上で組むからどうしたら良い?」


と聞くと…


「テレビ!」


と、この単語(名詞)の会話よ…ムキー


「だからさぁムキー、ちゃんと文で伝えてよ!例えばテレビを1時間見たいんだとか、2時間ぐらい外遊びしたいんだとか!言葉が足りないから聞くこっちはイライラするし、あなたもあなたで細かく聞かれることでイライラするじゃんムキーピリピリ


見事、一悶着。


結局、テレビ1h、外遊び1hしたいということでスケジュールを組んだものの、午前中初っ端、ピアノの時点から、明らかに音色に苛立ちこもってるムキー荒いといいますか…。






母、昨日もキレましたが、今日は昨日のレベルでなく、母も母で姉さんの伴走のため生活スタイルを変えているところでして(ぶっちゃけ姉さん優先のため不本意ながら妥協した現実)、その積もり積もったストレスがとうとう爆発する!

そんな嫌々やるなら、辞めてしまえ!

ママだって嫌々やる人に付き合えるほど人間できてないんだよ!


その後、流石に、


「イライラしててごめんなさい。塾辞めたくない…宿題多くてもちゃんとやります…。」


と言いにきて、その後の態度は良くなりましたが…。


こっからは母の自己嫌悪炸裂。


主人が気を利かせてお昼にマックを買ってきてくれたのですが(あと食材の買い出しも)、勿論イライラしていたから食欲なんてわかないし、作る気力なんてないのですが、反して、休みの日に在宅しているのにお昼を準備できない母であり、妻である自分にイライラ。


しかも

「お昼マック買ってこようか?」

とLINEが入ってましたが、勉強見てるから携帯近くにないんだよムキー!とまた苛立ったり。


家に在られても…と思い、主人にはジムに行ってきてどうぞと言ったのは私ですが、自分はこんなにいっぱいいっぱいで、週末気分転換も何もないのに、ジムに行けた主人に腹が立ってきたり。


えぇ、自己嫌悪と矛盾の塊チーン






気持ちよく勉強やピアノのサポートして、ご飯をはじめとした家事もこなして…キャパに合わない、自分の理想の高さもどうかと思いますチーンA型は時に完璧主義者。


そんなこんなでさっきは主人が買ってきてくれたマックに手をつけずイライラ全開でしたが(謎の抵抗真顔)、今は当初の姉さんテレビタイム、主人&次女は公園へ行ったので、私もちょっと冷静に自分を見つめ直しているところです。


何事も気持ちよく過ごしたいものですね。

それに尽きる真顔


子どものイライラに我慢できるほど、母、人間できていない。


あ、イヤイヤ期思い出しますね。


当時も可愛いな〜なんて思えず、マジで大人気なくキレていたのはこのです真顔


だって親だって人間。

子どもが可愛くとも、腹が立つことは立つ。

子どもというより対等な存在で見ちゃっています…。


子どもを持ち上げてまでモチベ上げるのは嫌い。

そしたら子ども自身、苛立つことを正当化してしまって繰り返すじゃないけど、根本は変わらないと思うから。


中学受験ブログはよく見ますが、こんなに大人気ない母親はいないんじゃないか笑い泣き


でも綺麗事を書くつもりはなく、リアルな話でございます。

これが私。








おまけ◡̈♥︎


あまりに自分がやさぐれているので…

日中からキャンドル灯して、1/fゆらぎで少しでもイライラを落ち着けようとしている母。


牛乳もなるべく飲むようにしてる笑い泣き

カルシウム大事!


この前、お店に行った直後にこのキャンドルが出てしまいましたが、やっぱり欲しいなぁ〜、さくら笑い泣きラブラブ




あ、ハンカチ届きました馬ラブラブ

買い物は最高のストレス発散真顔ラブラブ


私好みのハンカチだったらここらへん。笑






あとは疲れた時はやっぱり甘いもの。

鈴懸さんピンクハート


苺大福に道明寺。

桜もちはとらやさんでひな祭りの日は予約したので、この日は鈴懸にしたのでしたウインクラブラブ


苺がみずみずしく美味しいピンクハート

でも1番大好きな苺大福は翠江堂さんですが。笑


長いのも持ってますが、こちらの方が使う頻度多いかなウインク



この日はおはぎも食べたくて、夜に白米をスキップする代わりにおはぎも食べました豚

食べ過ぎってやつですね。



お花可愛い!



自分をこんなに甘やかしてもイライラをコントロール出来ない私はなんなんでしょうか?


生理前ってことにしておきます真顔