こんにちはひらめき


生憎の雨空傘

しかも寒いみたいですね…。

我が家は家に引き篭もること3日目です。笑


今日の雨でだいぶ桜桜も散ってしまったかな。


今年は思いの外、桜を楽しめました桜


とある日、朝からみなと科学館へひらめき



プラネタリウムの前に鳥の鳴き声クイズに参加したら、バードコール?だっけ。

ネジを少し回転させることでキーキーと鳴り、鳥を呼び寄せるアイテムを参加賞?で頂いた姉妹。

左に写っているのは葉っぱのカードは、自然を守るために自分達にできることをメッセージに残そうという企画で。

まだ「を」を上手く使い分けできてません。笑


ちなみに春夏は子育て中なので使用は控えるよう、注意事項がありました。笑


10時半より、まくまくんくまのプラネタリウムひらめき飛び出すハート

BBA寝そうになる不安

それに対し、星座いて座が大好きな姉さん。

未だにこの時のプラネタリウムの話してきますラブラブ


みなと科学館と言えば、アイボとの戯れもお忘れなく!


みなと科学館を後にして、お昼を食べた後はデザート求め、SOWAさんへひらめき


お昼は桜見ながらお外ご飯桜

簡単にピザパンとデリを入れてきました。


SOWAさんに到着。

「早和」って…もしかしたら店名は苗字からきてたの不安?!と今になって知るBBAハッ


ちなみにこの日の日替わりソフトはストロベリーでした飛び出すハート

私はミックスにひらめき



その後はまた桜を楽しみ…


愛宕神社で鯉に餌やりをしにUMAくん

もちろん参拝もね!

毎度振り返るとほんと怖くなるw、急な石段。

でも出世の石段ですから!!!

次女と手を繋いで登ったのですが、途中次女がバランス崩した時に手を引っ張られて、危うく死を感じました宇宙人くん


鯉の餌は1つ100円で売られていますひらめき

姉妹それぞれに買って渡したところ、姉さん、雑なんでまとめてバッ!と池に撒いたもんだから、鯉が荒れ狂って反応し、返り水と言いますか、結果、池の水を全面に浴びる不安ハッ

そこからはビビって離れたところから投げていたら池に届かず不安

そしたら今度は鳩が集まってきて(鳩も鯉の餌食べる不安)、最後は鳩に餌奪われるというもやもや


その横で次女は池の縁の前で静かに餌をあげてましたよ…。


相変わらずのうちの姉さん!

ブレなし!!!

おまけ◡̈♥︎

私は4日間家にいますが(次女も)w、姉さんは1人で図書館行ったり、お小遣い持って100均に行ったりしてましたひらめき


うちの姉さん、3学期からやっと1人で友達と外で約束したり、図書館に行くようになりまして目がハート

習い事は行きだけは1人で行っていたけど。

また一つ母から自立ですキラキラ


100均では、

「お風呂で使うスマホの防水ケース欲しいなぁ〜」

なんてダメ元でリクエストしたら、ちゃんと買ってこれたし!笑

しかも可愛いデザイン目がハート

図書館に行くときは私が読み終わった本も返却してくれたりもしますラブラブ


話変わって。

先日のお買い物マラソンで買った、近沢レースのメッシュポーチひらめき飛び出すハート

ほんと私の理想ドンピシャなサイズで、とっても気に入ってますピンクハート



ではでは。

明日も雨かぁ傘

どうすごそうかなぁ〜。