姉妹、登園&登校しましたー!

しかし、いつも始まりの日って雨なのよね真顔


さてディズニーレポの続き行きましょう{emoji:笑}

最後にお買い物マラソンのことも少し触れるはず{emoji:指差し}{emoji:笑い}


前記事はこちら{emoji:クマムシくん}



1/5 ディズニーレポ 午後の部


ガストンのお店でご飯を食べて出たら、丁度お昼のパレードが{emoji:ひらめき}

個人的にはショーの始まりをピーターパンのアトラクション近くで見るか、もしくは最後トゥーンタウンに戻ってくるところで見る見方が好きです{emoji:笑い}


ちなみにインパする時だけ、まだベビーカー現役。

でも今回はとうとう、ホイールボードに姉さんは殆ど座らなかった。

ママと手を繋ぐ方がいいと{emoji:目がハート}{emoji:飛び出すハート}ウフ{emoji:笑}


ランドなら移動距離もエグくないので頑張れたようです。

やっぱり次女は夜になると疲れてきちゃうので座ってましたね{emoji:おばけくん}


サムネイル

ほんとこのホイールボード、便利でした!てか子育てにおいて、バガブーが育児を楽にしてくれたと言っても過言ではないです!



シルバーだと少しお安い。

でも個人的にはブラックの方がかっこいいと思います{emoji:指差し}自画自賛{emoji:おばけ}



そして型落ちだとかなりお安い!

古い人間なので{emoji:笑}我が家はまさにこの型使ってましたよ{emoji:飛び出すハート}




ショーを見た後は、スタンバイパスの取れたベイマックスのアトラクションまで時間があるので、ガジェットのミニコースターに乗りたい次女と、基本絶叫系が苦手な長女とでまた別行動。


絶叫系好きだけども{emoji:笑}、外で風をきるのはごめんだわ{emoji:不安}と、また私は姉さんと行動{emoji:指差し}{emoji:笑い}

ポップコーンを また 買ったり、お土産処に行ったりして時間潰し{emoji:ひらめき}


そして時間になったらベイマックスのアトラクションで全員集合{emoji:ダッシュ}


ダーちゃん(私の愛するDuffy)は私もしくは長女が基本持ってくれてました{emoji:泣}

そしたら姉さんは若いから大丈夫と思うけど{emoji:笑}、BBAはこの日の夜からなんか脇が痛くて{emoji:不安}


やだ、私、感染貰ってきた不安?!

リンパ腫れてきてる?!熱出る?!


と焦ったのですが、しこりもないし、勿論熱出ないし。

他、風邪症状も見られず。


要は結構ダーちゃんを1日中持っていて、脇が筋肉痛{emoji:不安}{emoji:ガーン}


画像の青いところ、めちゃくちゃ鍛えられたわ。

右利きなだけに、右の方が余計にね{emoji:ダッシュ}



話は戻して。


ベイマックスのアトラクションは遠心力を売りにした動き。

アリスのティーパーティーみたいな、くるくる回るコーヒーカップとはまた別物!


私的には期待以上にすごく面白かった!


ただ極度のビビリな姉さんは、ダーちゃんにしがみついて半泣きでした{emoji:泣}


ベイマックスの後は今度は16時頃にミートミッキーの抽選が当たってまして。

ミッキーさんに会いました{emoji:笑}


ミッキーのお家、フォトスポットも多いので、もう少し中が明るいといいなぁ思います{emoji:知らんぷり}


ミッキーは3パターン控えてくれてますが、私はこの蒸気船ウィリーのミッキーが1番好きです{emoji:飛び出すハート}

シンプル、カッコ良い!

ちなみにオーケストラのミッキーは1番出くわさないなぁ。


ミートミッキー終われば、あとは予約時間を気にするものはなく{emoji:知らんぷり}

流石に夕飯もまたガストンはやめてくれ、とキャンセル{emoji:笑い}


フィルハーに行ってからの、

また次女がガジェットのコースターに乗りたい言うので、二手に別れました。


私はまた姉さんと行動なのですが、ピーターパンに乗りましたキラキラ


ランドの中で私が1番好きなアトラクション{emoji:ひらめき}

でも姉さんからリクエストされて並ぶことにしたので一段と嬉しいかぎりキラキラ

少しずつ暗くなってきましたね。

大体17時頃。


バケットの灯りも良い感じ{emoji:笑}


ピーターパンのアトラクションの後は、やっぱりだいぶ寒くなってきて、母が「ココア飲みたいよ〜」と騒ぎ{emoji:不安}、お隣のキャプテンフックの食事処で少し休憩。

ストロベリークリーム入りのミッキーカステラに、ホットのハニーレモン{emoji:笑い}

ココアはなかったけども{emoji:笑}、このハニーレモンのクエン酸と温かさでかなりチャージされるキラキラ


てかこのタイミングで突然、主人と次女合流{emoji:恐竜くん}

なんとタイミングの良い奴らだこと{emoji:不安}

ここまでで時間は大体18時。


長くなったので夜の部はまた改めて書きます{emoji:指差し}{emoji:飛び出すハート}



只今、お買い物マラソン♫


今のところ前記事以降、買い足しはしていませんが、



おすすめアイテムとしてこちらご紹介{emoji:指差し}

お恥ずかしながら、うちの子(長女)、漢字を覚えるのがあまり好きじゃない{emoji:おばけ}

そもそも字も清書の時だけ綺麗に書くけど(これでも書道習ってます{emoji:宇宙人くん})、基本、字のバランスもあまり考えていない男脳な子。

読めればいいじゃん?的な{emoji:不安}


私は頭がかたいので、年号をゴロで覚えるのとかあり得ない!というタイプで、ましてマンガで覚える?!なんて生理的に受け付けないのですが、私と正反対の長女はこういう覚え方が好きみたい。


なので買ってみたのが上記のやつ{emoji:指差し}

案の定、食いつきいいー{emoji:飛び出すハート}

そして一気に覚えてきた{emoji:笑}


覚えてくれるなら何でもいいよ{emoji:笑い}


ちなみにこの手のマンガは各社から出てますが、母的に店頭でいくつか手にとって比較検討して、イラストが可愛いやつを選びました{emoji:ひらめき}

これは結構どうぶつのイラストが多いやつ{emoji:笑}


絵的に嫌いなやつとか、そういうのってありますよね{emoji:おばけくん}

良問なのはわかりつつ、SAPIXの絵は個人的に嫌いなんですよね{emoji:恐竜くん}




これも後に買いたいです{emoji:ひらめき}