こんにちは♡
昨日仕事帰りにD&Dで気になっていたドーナツサンドを買ったんですが(割引していたもんでw)、これがすごく美味しかったです♡
上にかかったココナッツが甘じょっぱさを際立たせていて(*´꒳`*)
甘じょっぱいが大好きなので、これすごく好き!
ちなみにチキンにピリ辛感は皆無。
個人的には甘辛な味のメリハリがあったチキンの方がおすすめです♡
本当はお魚焼いて、前日に主人が何故か焼き鳥をデパ地下で結構買ってきててw、残ったそちらを出して、和でまとめようと思っていたのですが…
ドーナツサンドを買って帰ったことにより、こんな形に。
奥にあるのはオクラと舞茸の和風パスタ。
手前にあるのはキャベツとピーマンのサラダ。
いつも仕事から帰るとお腹を空かせているのは私だけで(꒪⌓꒪)、残りの3人はあまり活動していないから…と小食なんですよね。。。
ちなみに昨日のお弁当はこちら。
その残りを詰めました。爆
oisixのものなんですが、こちらチーズが中々濃厚で美味しいのです♡
あったら絶対カートイン!
次女がここのにんじんドレッシングが結構好きなものでして♡
あとリンクが貼れませんが、成城石井のトリュフの和風ドレッシングも姉妹が気に入ってます◡̈♥︎
さて今日はこちらの発売日でした。
私は温存でw、主人とマミーがパトロールしてくれた結果、安定のマミーが発見してくれて。
ただ初っ端、3つ買ったら全部同じデザインだったもので、結局9袋買ってしまったらしい。汗
そして姉さんはRJ(アルパカ)が好きなので、なんとかマミーはノルマ達成*✧
いつもいつもありがとうー!
来月のボトルガムもマミー頼みでいきます。爆
おまけ◡̈♥︎
最近また読書時間の方が多いのですが、少し前に観たこの映画が面白くて!
一度紹介してたらごめんなさい。爆
自国民が自国民を裁いた、アウシュビッツ裁判のことを描いてます。
この裁判前までは戦後、普通にナチの高官は日常に戻っていたんです。
教師や政治家等、普通にね。
アウシュビッツの存在自体を否定する国民も多かったし。
こちらの作品ではフリッツ・バウアーは比較的控えめ。
若手検事が過去に目を背けず成長していく過程も楽しめます。
おすすめ!