こんにちは♡
今日はとっても寒いですね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
とうとう床暖に屈しようかとしています。爆
そう私、薬を止めると後鼻漏がすぐ再燃して。
とうとう秋のアレルギーに対し、春と同じように継続内服が必要になっています。涙
なので乾燥はできたら避けたいので、そうなるとエアコンより床暖の方が身体に優しいですよね(p´д`q)゚。
都内の感染者数もどんどん増えてきましたね…。
「Go to 〜」が矛盾しているなぁと思いつつ、経済を回すという面では致し方ないのかな。
モヤモヤしますが。
そんな状況なので、自粛要請が出る前に、久々、日本橋へ足をのばしてきました。
コロナ以前は通院帰りの母と落ち合うのがまさに日本橋だったのに、だいぶご無沙汰してました。涙
母にもだいぶ会えてないわ(ꐦ °д°)!
そして何気にリニューアルした高島屋に行ったのも初めてです。笑
お昼はPARIYAで頂きました♡
スープとドリンクバー付きになります。
今年初のクリスマスツリー✧*。
サンラータンスープに、私はドリンクバーにてレモネードにしました◡̈♥︎
こっからはぶっちゃけ( ・᷄ꃪ・᷅)˞ᵋᵌ
盛り方は美しいと思います。
カレーマヨネーズの春雨サラダとか、鯖の山椒マヨグリルとか、自分じゃ思いつかないdeliは気になるところ。
ただし私は、安定した自分の好きなものを(家でも作れそうなものを)選んでしまうので、冒険心なさすぎですねー。涙
ただここのお店のコンセプトはヘルシー且つ見栄え重視思考、女性向けだと思うのですが…
思ったよりは味付け濃いめかな。
何よりご飯量が白米も玄米も200g設定なんです( ꒪Д꒪)
しかも大盛りも可と。笑
いやいや、女性に200gは多いだろ?と栄養学的に思うのですがねー。
お茶碗1杯150g計算が結構ベタな基準かと( ・⊝・ )
我が家は1膳100gで冷凍保存をしているので、余計にちょっと量が多かったです。汗
ちなみに玄米、結構クセあったなー。
と、ボロクソですみません。爆
名だたるエリアでお店を拡げているので、つい私の期待が高かったようです(੭꒪꒫꒪)੭⁾⁾
そんなこんなでお昼を食べ、予定外のお買い物をし( ・⊝・ )、帰ってきた次第です。
あと最後にほんとショックだったのが⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
銀座三越のWESTの喫茶、閉店してたんですね=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)!!!
大好きなお店だっただけにショック…。
姉妹にケーキを買って帰るつもりでもあったのでw、結局先程ボロクソに言いつつ、気になっていたPARIYAのショートケーキを買って帰りました( ・⊝・ )このロウソクみたいなケーキ、気になってたんだー♡
こちらは文句の言いようがなく、生クリームも純度高く、美味しかったです♡
でもここまで大きくなくていいから、もう少し小ぶりでお値段下げてくれる方が嬉しいかなー。
やっぱりホリデーシーズン大好き♡
ただ来月の情勢はどうなっているのか(p´д`q)゚。
クリスマス、美味しいもの買ってきて、普通に楽しみたいなぁ。
久々の日本橋楽しかったです♡
何より歳をとるとw、あの至近距離で高島屋と三越があるって最高( ✧Д✧)!
伊勢丹と新宿高島屋は地味に距離がありますからね。涙
なので余裕でHもはしご。
私がよく行くお店とは場所柄、ラインナップも違って、見ていて楽しかったです(* ˘ ³˘)
それでも私の欲しいのはなかったけどー。
今季1番売れているらしいです( ・⊝・ )
もう○○店の品揃えが悪いというわけでなく、店全体の問題ということがよーくわかりました。
もう主人が、「銀座店で1日ずっと張り込もうか?」とアホなことを言っていたので、そんだけのガッツがあるなら、当時、こういうプロポーズじゃなかったんだから、こういう感じで記念日にBOX出してほしいよねー(* ˘ ³˘)とリクエストしたら絶句してました。爆
まあね、三浦春馬だからいいのよね♡
ついで寄りで、こちらでホームクリーナーキットを頂いて帰ってきました♩¨̮⑅
流石ですね✧*。
私も教えてもらった口でノコノコ行ってきたのですがw、ありがたい情報に感謝です◡̈♥︎