最近の食◡̈✐ꔛ

寒くなってきたので、この日は鮭とズッキーニのグラタンで。


週末ご飯。
キャロットラペを入れている器はkastehelmiのジャー。
蓋を外せばガラス器なので、普通に食卓に馴染みます(*´꒳`*)

これからの時期に赤も良いですね◡̈♥︎



北欧食器の恐ろしいところはw、買うタイミングを逃すとだいぶ値が変わってしまうこと。
その点、カラーにもよるのでしょうが、お得なやつも♡♡♡
大きいサイズは私もサンドのお色で持ってますが、使えますよ♫
(小さいサイズはクリア2点、レイン1点、このサイズはサンドを1点所有してます♡)
 
火加減失敗しましたが⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 、アジのパン粉焼き。
かさ増しでスライスしたジャガイモ、玉ねぎ、きのこ類もサンドされてます。笑
茅乃舎の野菜だしを溶かした生クリームを注いで、上にチーズとパン粉をまぶして焼くだけです。
ストウブのグラタン皿はこれからの時期、大いに活躍すること間違いなし!
我が家は小ぶりサイズを持っていますが、今はこれでちょうど良いし、足りなくなったらもう1枚買い足せばいっか♫と思ってます。笑
大きい方が見栄えはいいけど、小回りがきくのは小さい方ですしね♩¨̮⑅

白や青の食器が好きなので、ブルーをチョイス♡


今年はコロナのせいでハロウィンは中止となりましたが…
少しずつハロウィンものを見かける機会が増えました(*´꒳`*)
エヴァンのモンブランも週末買いに行こうと思ってます(* ˘ ³˘)♡
でも昔ほど芋栗かぼちゃ!じゃなくなって。笑
少し大人になりました。
うってかわりタルトタタンの開拓に勤しみたいと思っています(  ー̀дー́ )و←意味なし。


何気に私の好きなものが、麩饅頭。笑
久々に買ってきました。


モチっと、つるんと美味しいよ。

お皿はこちらです。
タキマキさんがお使いになっていて真似っこ。
朱線結びと梅結びをそれぞれ2枚ずつ持ってます。

併せてストック品も購入。
姉妹のテンションが上がります。笑


揚げ物な日。
最近は揚げ物はisetan doorの冷食で買うようにしているので、外で買ってくる機会が全くなくなりました。
これが私なりのコロナ対策。爆
oisixのオニオンフライに、まい泉のメンチカツ。
まい泉のメンチカツは4個で500円と破格なのに、あっさりとしつつ、食べ応えあるのですごく気に入ってます♡

他、だし巻き卵にキムチ豆腐、ジャガイモとわかめ、お麩のお味噌汁に雑穀米。
うどんがなかったもので( ・⊝・ )
これもこれでいけます!

レンチンなのに美味しいお蕎麦を見つけ、冷凍庫にストックしてるんです。笑


200gが3P入ってこのお値段なので、CPは良いかなと思います♩¨̮⑅


そうそう、キャラメルハーブ気になってました♡
美味しいのかな?



シュークリームが食べたくなって、結局これを食べる。爆

そしたら中まで可愛かった件♡

ちなみに吉沢の実はまだ食べれていません…。
食器棚の奥に眠ってて、家族もすっかり存在を忘れたようです( ・⊝・ )

おバカで恥ずかしや。
少し熱は落ち着きつつ、食べるものは食べてます。汗
グーボってLAWSONのホットスナックで人気らしいですね!
鬼滅だから初めて買ってみたのですが、マックのアップルパイが好きな人は好き系かと(* ˘ ³˘)〜♡
ヒノカミならでは、程よい辛みで美味しかったです。

来週ですー!


一昨日はハンバーグ。
ひき肉が200gしかなくてw、繋ぎを入れてまとまらなくなるのが怖くて、卵とか入れず、玉ねぎ、パン粉、マヨネーズと、最低限のつなぎにしたら、主人と次女から好評だったという。
他、モロヘイヤとブラウンえのきの和物
かぼちゃサラダ
キャベツときくらげの中華スープ

ちなみにこの日の雑穀米はこちらをブレンド。


私は緩めふわふわな、びっくりドンキーのハンバーグとかすごく好きなのですがw、肉肉しいハンバーグの方がお好みのようですね…。


姉妹が1、2を争って大好きなw、焼きそばだったのが昨夜。
安上がりな姉妹です…。


セブンイレブンで対象商品を買うと貰える、キングダムのファイル。
流石に要らないものを買ってまでファイルは欲しくないなーと思っていて。
実は栄養ドリンク全般が苦手なもので。
なかなかタンパクトもしくはヴァームのゼリーが見つからず…そんなこんなで主人が買ってきてくれました。爆

このゼリー1つで200kcal…
高カロリーすぎて私が飲むことはないでしょう。


姉妹不在の時の私のお昼ってほーんと適当で!
準備する時間があったら、他のことをしたい!笑

なので送迎帰りにマックでグリドル買ってきたりしてます(  ー̀дー́ )و!

マックグリドルのベーコンエッグ、大好きなんです…笑
甘じょっぱい、最高です♡