昨夜観た映画◡̈✐ꔛ

ノンフィクション。
ホロコーストは存在しなかった!
と提唱してしまう歴史家がこの世の中にいるなんて。

ホロコースト学者のリップシュタットがホロコースト否定論者のディヴィッド・アーヴィングに名誉毀損で訴えられた裁判の様子を描いた映画。

裁判はイギリスで行われたのですが、イギリスの少し変わった司法制度も垣間見れ、面白かったです。
ラストは思いの外、あっさりとしていたけど。


あともう1本。
やや強制的にw、姉妹とこちらの映画を観ました。
劇場に観に行けてなかったので、早々にprimeに来てくれて感謝♡

オーガスト(オギー)・プルマンはトリチャーコリンズ症候群が原因で顔の形が変形しており、長らく入退院を繰り返していた。
容態が安定したオギーは学校に通うようになるが、クラスメートたちの差別によるいじめを受けふさぎこんでしまう。
オギーは自分の顔が普通ではないことを嘆いたが、両親の励ましを受け立ち直り、学校生活に適応するため、家族に支えられながら懸命に行動を起こす物語。

こちらは気持ちいいほど、原作に基づいていて良かったです♡
欲を言えば、ジュリアンの回もやってほしかったな。

次女はなぁんとなく観てたけど、長女はそれなりに感じるところがあればいいなと思います⑅◡̈*