今日は夜に時間があるな♫と思いきや、お風呂あがりにスマホを落とし、ガラスフィルムを割ってしまった私(꒪⌓꒪)
結構よくやります…凹みました。。。

話は本題へ。

先週末、長女がとっても楽しみにしていた「マレフィセント2」を観てきました¨̮⑅♡


私は付き添い感覚で行ったのですが、これがすっご〜く期待以上でよかった♡
逆に姉さんには少し刺激が強かった様( ・᷄ꃪ・᷅)˞ᵋᵌ
だから言わんこっちゃない。

個人的に高ポイントを幾つか◡̈⃝*✧

まず初っ端、マレフィセントがオーロラのところに駆けつけるシーンがあるのですが、その際の臨場感が凄くて!
ソアリンに乗ったことはないけどもw、きっとこんなアトラクションなんだろうな〜と思いました✧*。

あとはオーロラ役の子が歳を重ね、可愛さより美しさが強まっていた♡
何より前回のフィリップが私は凄く苦手で!笑
前回、イメージと違ったナヨナヨなフィリップにゲンナリしていたのですがw オーロラも幼すぎてなんかね( ・⊝・ )、今回フィリップ役に関してはキャスト変更が生じており、イメージに近くなっていたんです♡

いい写真が見つからなくて説得性に欠けるかもですが…
前より断然頼りがいあり!
そしてスタイル良し^^* 

でも本音はランドにいるフィリップの方がめちゃくちゃフィリップぽく思ったり。笑
私の中でフィリップは甘いマスクのイメージ半端ないです。
逆にランドのオーロラは濃すぎ。。。


話戻して。
ミシェル・ファイファーがこれまた凄く良かった!
美しすぎるし、憎めないし。

相変わらずカラスのディアヴァルも愛らしい役♡
前回はおとぎ話の世界観が強かったけども、今回はどちらかと言えばアクション強め。
だからといって血生臭さはなく、まぁSWやレッドクリフとか好きな私にはドンピシャでした。笑

そしてもう最近はどの映画も親目線で観てしまう〜。
私もすこぶる歳をとったな…と実感する瞬間です。
えぇ、今回も親子愛に泣きました。爆

それぞれのキャラクターが、
「誰を想い、そして守るのか」
沢山の愛が見える映画でした。

DVDも欲しいところ♫
字幕でやっぱり観なきゃね〜。
でも結局アラジンすらも、手元にあるのに未だ字幕で観れてません(இдஇ; )

映画と言えば、こちらの映画も今からとても楽しみにしてます♡
芥川賞作家 平野啓一郎の代表作。
「冷静と情熱のあいだ」がお好きな人なら好きなのでは?
現に私はすごく好きです(*´꒳`*)

キャスティングもいいと思うんですよね〜♡
来月の映画として、今からとても楽しみにしてます♩¨̮⑅


おまけ┈༝༚༝༚♡゙

結局ドラマ、「モトカレマニア」「G線上」は脱落(꒪⌓꒪)
私、なんか違うものを期待してた。爆

あと見定めは「グランメゾン」のみかな?

「おっさんずラブ」は始まる前から見る気満々です♡


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マレフィセント MovieNEX (Blu-ray+DVD) [ シャールト・コプリー ]
価格:3362円(税込、送料無料) (2019/10/22時点)