先日の都民の日⑅◡̈*

これといってこれまでこの日を意識したことはなかったのですが、今年は都民の日にちなみ無料開放となった上野動物園に行ってみることに ♪̊̈♪̆̈ 
主人は仕事です。
ワンオペ動物園!

激混み!を想定して、ゆるりとお昼過ぎに着くように行ったのですが、休日の動物園よりは空いていたような?

いつも東園を見るので精一杯なので、今回は先に西園まで行き、そこから東園へ戻るというルートを考えていたのですが、パンダ舎の列が20分待ちとのことだったので、結局また西園は後回し。笑
姉妹が初っ端から並んででもパンダを見たい!と言うので並んだのですが、帰りにパンダ舎を通ったら45分待ち(16時)とあったので、最初に見ておいて良かったです!

シャンシャン♡

思いの外、ダラっとしていたシャンシャンに姉妹軽くひく。笑

こちらはリーリー。(シャンシャンの父親)
やっぱりシャンシャンよりだいぶ大きい!
姉妹的にはシャンシャンよりリーリーの方が好感度は良かった様です。笑

ちなみに我が家は行ったら必ず、像の裏手にあるパンダの撮影スポットで記念写真を撮ります^^* 
着いて早々で汗びっしょりな姿を撮ってもらいました。爆

そこからの像!

丁度こちらの像さんが排泄してまして。
そのあまりの迫力に(特に排尿)、親子共々圧倒されていたらw、後ろから私と同じ名前を呼ぶ声〜。
同姓同名の子どもに向けた声だろうな…と思いつつ振り返ったら、なんとお友達親子( ꒪Д꒪)!!!

もうこれにはほーんとびっくり!!!
私もお友達もお家が動物園から近いわけではなく、また私とお友達のお家もエリアは全然違うのに関わらず遭遇するって、この偶然すごい✧*。

子ども達もびっくりしすぎてぽかーんとしていてw、せっかくフルメンバーだったのに集合写真撮らずバイバイしてしまったことが今さらながら大後悔です(p´д`q)゚。
我が家は着いたばかりに対し、お友達親子は西園から東園も周り終えたところでした。

お友達親子と別れた後、我が家は遅めの昼食。
家から簡単にお弁当を作っていきました◡̈♥︎
かぼちゃサラダはこちらのクリチを混ぜて、塩胡椒で調えただけ♫

このクリチ、パンチきいててお気に入りです♡

3人分のおにぎりと、おかずちょこちょこ。
どうせ姉妹はあまり食べないだろうからと、おかずは少なめ。要は私用のおかず。笑
姉妹にはその分、バナナも持参しました。爆

昼食後は歩いて西園へ。
モノレールが30分待ちなので、歩いた方が早いよ!となんとか説得。笑

コビトカバ、キリン、シマウマ、ペンギン、カンガルー…と楽しく見ました♡

ただうちの姉さん、この日は「コウモリが1番見たい(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!」と言ってまして。
相変わらずコアな姉さん。

小獣館に見に行ったのですが、目をキラキラさせている姉さんに対し、暗いところへの恐怖心が高まっている3歳児としてはいい迷惑!爆
次女の「早く出たい〜」のオンパレード( ꒪Д꒪)
で、その次女の反応を見ると、躍起となって見たがる姉さん…。

3学年差ってこんなもの?
ほんと我が家の姉妹は対極にあって、どちらも主張が強いから一緒に動けず大変です⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 

唯一、小獣館で次女も楽しめたこちらの可愛い子ちゃん♡

東園に戻る際には姉妹念願のモノレールて✧*。
並んだ甲斐あって偶然先頭となり、運転席の後ろという特等席Get(*´꒳`*)♫
これには姉妹大喜びでした♡

最後はプレーリードッグ見て癒される〜。

と、ワンオペで挑んだそこそこ混みめの動物園ではありましたが、サプライズもあり、思った以上に平和に楽しめて良かったです。笑