こどもの日とタイトルをつけれるほど何もやってないのですが…
水仙粽
白下糖入外良粽
滑らかな餡に、つるんとしたお餅♡
とりあえず柏餅と粽、そして菖蒲湯には入りました!
柏餅、粽はとらやさんにて¨̮⑅♡
レンズに汚れが付いていて(。´ Д ⊂)
そのことに気づかず、しばらく茶色の靄がかった写真が続きます。涙
すみません。
今回、柏餅は皆、御前餡で◡̈⃝♡
粽は3種類あるのですが、水仙粽と外郎粽の2本にしました。
粽は以下の3種類があります¨̮∗⿻ᐝ
羊羹粽
小豆の風味豊かな粽。葛に餡を煉り合わせてます。
水仙粽
葛製のお菓子を「水仙」と呼びます。
葛のなめらかな食感を楽しめます。
白下糖入外良粽
白下糖を用いた、コクのある風味が特徴。
食欲がなくても食べやすい!ってだいぶ回復しましたが。
長女に季節の風習を知ってもらうために、私も初めてな粽。
粉感強いもっちりとした生地に、黒糖の味がほんのり楽しめる外郎粽。
あっさりとした甘さの水仙粽。
私は断然外郎粽の方が好きでした。笑
私は断然外郎粽の方が好きでした。笑
あまりに皆、ペロリと食べちゃったから、今度からは粽は3本フルセットで買ってもいいかも^^*
そして私に至っては1日ぶりのお風呂♡
続きまして、嬉しい報せ♡
今度はこちら♡
ただ温めると腰にあまり良くないようで。涙
やっぱり整形関連の因子ではなさそうですね(இдஇ; )
今日は主人が朝から姉妹を遊びに連れて行ってくたので、母はありがたく家でのんびりさせてもらっています(。´ Д ⊂)
あえて鎮痛剤を飲まないで、今、本当のところどの位の痛みが存在するか確認中。笑
私としては抗生剤が効いているから、脊椎炎疑いでこのまま軽快すればいいなと思っているのですが、主人から婦人科でも念のため診てもらった方がいい!と言われ…
確かにね…
実は卵管や卵巣腫れてたりして、放置した結果、腹腔鏡で取らなきゃいけない!とかなったら嫌だもんな…。
婦人科系も否定はできないんですよね( ・᷄ὢ・᷅ )
実際、背部痛に気づいたのは排卵日から。
最初は排卵に伴う背部違和感と思ったんだけど。
排卵日にあった背部痛と今回の腰痛は偶然なだけで別物かもしれませんが。汗
とりあえず明日多分、婦人科受診予定です(இдஇ; )
おまけ ♪̊̈♪̆̈
この数日は主人が買い出し、ご飯も何回か作ってくれました。
このアイス美味しかったな♡
牧場風アイス*✧
このドラマ大好きだったんですよね(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!
ちなみに今季ドラマ、1番ハマっているのは「俺スカ」です♡
のぶお最高♡
そしてキンプリの永瀬君の影に惹かれてます♡♡♡
限定デザインのフェイスパウダー(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)♡
可愛い!欲しい!
気になってます♡
体調戻って買いに行けたらいいな〜。
流石にタッチアップしないと買えない。涙
今日は本を読んで過ごしていました☺︎