リョーコさんのケーキが大好きな我が家¨̮⑅♡

ただ全体的にチョコメインなケーキがあまり得意でないため、先日プチガトーでお試ししてみることに♡

プチガトー3種♡
左より
キャラドゥ
メルベイユ
テリーヌショコラ

キャラドゥ他2点は選べないとのことだったのですが、実際はキャラドゥとテリーヌショコラはマストで、最後の1点において、ボヌールとメルベイユどちらかが入っているパターンで準備してますと教えていただき、メルベイユ入りの方を選ばせていただきました◟̆◞̆*

アホなのですが…
ボヌールを「ポワール」と聞き間違えた私◟̽◞̽  ༘*
洋梨があまり得意でなく、また全体的に赤が1点でも入っていた方がいいな〜と思いメルベイユにしたのですが、後からポワールではなかったことを知りw、

ボヌール
自家製ジャンドゥーヤとミルクキャラメルのクリーム、ヘーゼルナッツのキャラメリゼ。
皮付きのアーモンドを使用した軽いダクワーズ生地、ミルクチョコレートのムースの5層構造

心揺さぶられました。爆


セロファン外しておらず失礼します。汗
こちらは長女行きwだったので、お写真だけ先に撮らせてもらいました。
メルベイユ
少し酸味を効かせたビターチョコレートの軽いムースに、木苺の優しいクリーム。(野いちごのリキュール入り)

確かに一番軽かったです¨̮♡︎

こちらは私チョイス。
キャラドゥ
ショコラのサブレにキャメルのクリーム、ミルクビターのクリームとムース、生地の5層構造。

外壁wのチョコがパリッと美味しくて!
そして中からはとろ〜りキャラメルクリーム♡♡♡

レベルが高すぎ!
チョコレートのケーキと言ったらエヴァンが美味しいな〜と思っていたのですが、全然甲乙つけがたい勝負!笑

こちらは主人チョイス。
テリーヌショコラ
100%のカカオを使いしっかりビターの滑らかなムースに、口どけの良いショコラ生地。
ショコラ好きにおすすめ。

こちらもムースなだけあって軽め。
それに対し、私のキャラドゥはテリーヌ寄りでしたね。
実は長女はこちらの方を好み(多分フランボワーズの酸味があまりだったのかな)、主人とトレードして食べてました。笑

全体的にとっても美味しかったです♡
またこんなにショコラものが充実しているのは2月に限るので、堪能できてよかったです◟̆◞̆*

実は私、今年のプチ目標の1つに、リョーコさんのケーキの全制覇を掲げてます♫
頑張るぞ〜(⑅˃◡˂⑅)

ちなみにホワイトデー。
我が家はリクエスト制なので…
とりあえず彼が過去1番辛かったwのは、エシレのバターケーキを寒い中2h半以上並んだあの事例らしいです。爆

今年はどうしようかな〜。

昔、LADUREEのホワイトデー限定のBOXも嬉しかったなぁ。
過去ブログをだいぶ消してしまったので(。´ Д ⊂)、今となってはIGの存在がほんとありがたい!!!

主人チョイスと言えば。
かなり昔になるけど…
ツッカベッカライカヤヌマのクッキーも美味しかった¨̮♡︎
でもこれは母の日ギフトでした。爆

こぬれのプリンも♡
これは特に何でもない日に買ってきてくれた¨̮⑅♡

結婚当初はあまりの趣向の違い(ಠωಠ)からプレゼントはリクエスト制へとなった我が家なのですが、今の彼なら大丈夫かなと思えるのも結婚して8年経った暁ですね⑅◡̈*


おまけ❁

この曲すごく好きです ♪̊̈♪̆̈


ドラマも淡々とはしているけどシュールで面白いし、女性陣のファッションや中川大志君の可愛さもまた好き。

なんてことないこのお菓子、美味しかったです♡
てか最近、ほんと食欲がすごくて。涙
花粉薬大嫌いです!
しかも今まで使っていた薬が何故か回収されてしまったので(ಠωಠ)、ルパフィンへ余儀なく変更された私。
眠すぎる!!!

安定のハーゲンダッツ様♡
ハーゲンダッツの蓋を残していて、それで姉妹とアイスクリーム屋さんごっこをしてます。笑

最近、ネットスーパーとamazon定期便でほぼ買い物を済ませてしまう私。
急ぎで足りないものはコンビニ。
バリラの5kg始めて買いました!笑

週末はかなりの頻度でワイン+パスタが多いので、簡単に消費されるのかな〜◟̽◞̽  ༘*
とある日の週末夕ご飯。
他、この時はまだ準備できていなかったけどw、ミネストローネとワインあり。爆

この日のパスタはバジルパスタ♡
カプレーゼの盛り付けが雑なのはお許しください。涙

タマゴサラダはマルイチさん風ジャガイモ入り♩¨̮⑅

お酒のおつまみに、
プロシュート
プリングルス(´-д-`)←スナックloveなうちの主人
フルーツがたっぷり入ったハードパン
アーモンド
チョコレート

私はチョコやドライフルーツと一緒にワインを嗜むのが1番好きです♡