忘備録がてら…❁

今年のお彼岸にはとらやのおはぎを調達しました♡
左から
黒糖
白あん
つぶあん

お皿に移すのに苦労して美しさを損ないました。涙
私は黒糖。
黒糖は先日食べた「土用餅」と餡は全く一緒。笑


でも中のお餅が違うと雰囲気が変わりますね✧

ちなみにとらやさんのおはぎはもち米の粒を結構感じられる潰し具合でとっても好みでした(⑅˃◡˂⑅)

白あん、つぶあんももちろんチェック。笑
甘さが1番スッキリしているのは白あん。
それに対し、1番甘さが強かったのはつぶあんでした。

どれもそれぞれ美味しく…でも強いて言うならやっぱりもち米との相性はつぶあんかな♡

次回もまた頂きたいです(*´꒳`*)♡

とらやさんと言えば♡
連休中、御殿場アウトレットに行ってきたのですが♡、帰りに「とらや工房」に寄ってみました❁

竹林!
この日、帰宅してからかぐや姫を読みました。笑


景観賞受賞に納得です。
take out、eat inも同じ列での会計。
あまりの長蛇の列と時間帯の都合で今回は見送りましたが、また再訪したいです!

御殿場アウトレットには朝一から行ったのですが、連休最終日ということで、覚悟していたほど混んではいませんでした♫

一通り行きたいお店はチェック(⑅˃◡˂⑅)

個人的にLOEWEのアマソナバッグ、限定品ということなんですが使いやすいお色のものがあって✧
その前に気に入った買い物をしていなければ危うく心が揺れたと思います(੭꒪꒫꒪)੭⁾⁾
でも全体的にLOEWEのバッグって重いですよね。
それがネック!

moncler、TATRASに関してはメンズに比べレディースは充実。
でもアウトレットなのでやっぱりど定番は少ないわけで。
以前自分が買ったものに近いものがあったらどうしよう〜と若干見るのが怖かったのですがw、無くて良かったです。爆
私は今回アウトレットにて、靴(できたらサンダル)、そしてmonclerで薄手のコートがあれば嬉しいな〜という目論見でした٩(๛ ̆ 3 ̆)۶

ロイコペ様は…品揃えはいいと思いますが、私があったらいいなと思うものはありませんでした。
狙うはレンゲとカトラリーレスト。笑
殆ど入ってくることはないそうです。涙
レンゲは…これ!というのがまだ家にないんですよね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 

なので見応えがあったブランドは、
LOEWE
TATRAS
あとはBurberry!
子供服も充実してました♡

結果、皆がいいお買い物ができました♡

御殿場アウトレット、10年ぶり?ぐらいに行きました♫
以前とは好きなお店もだいぶ変わったのを実感。
少し大人となり、今は量より質かな。
半年に1回くらいのペースでまた行きたいです♡
パパお願いします✧


他、連休中のお話 ♪̊̈♪̆̈笑

現在ハッピーセットの内容がお熱く。笑
最近はプリキュア熱はおさまり、ディズニープリンセスやマジマジョが好きな傾向なのですが、ハッピーセットレベルならやっぱり欲しくなる様で。

識別番号を主人に送り、欲しいものを確実に。笑



限定のBOXにも入れてもらえて、姉妹大喜びでした(*´꒳`*)

私は金の月見バーガーにしたのですが、こちらとっても美味しかったです!
バンズがほんと美味しいんです♡
今までグラコロもしくはチーズバーガーしか食べてきてませんでしたが、このバーガーがこれから毎年出てくれるならほんと嬉しいな〜♡


あとは連休中、期限切れしてしまうP消費のために、悩みに悩んでジュエリーボックスを買いました。要はアクセサリーを買えるほどのP数ではない。笑
休みの日に女1人、アクセサリーコーナーで物色する姿は中々シュール。笑

今はまだ全然ですが、いつか姉妹に譲れるよう、美しい箱の中身となりますように…♡


おまけ♡

付録欲しさに。
私はオムツポーチにしようかと。笑
クオリティ高く良かったです♡