暑中見舞い申し上げます。

久々に私、寝込んでおりました。涙
先月は結局私だけで受診3回!
もう主人が持ち込んだウイルス強すぎです…。
月の半分、誰かしら具悪く、治ってまたかかって…のうつしあい。

でも夏バテが顕著だった私が1番重症化してしまい、最後は高熱で倒れてしまいました。

今はピークは越したものの、咳が(。´ Д ⊂)
腹筋も痛いし、何より咳き込みすぎで顔が浮腫んでる。。。
皆さんもご自愛下さい。


うちの主人は仕事に穴をあけるというか、突発的な休みを取ることをかなり嫌います。

だから体調不良の妻のために有給を取るということは決してありません。
しかも我が家は近くに助けてくれる親族は一切いません。

悪阻の時もこのスタンスだったので、大喧嘩したこともありました。爆 ←長女連れて家出。ホテル住まいしました。

もちろん休まないだけで、定時ではあがってくれるし、買い物もしてきてくれるのですが、「お休み」ってところだけは決して。爆

流石に結婚してもう7年近く。
彼の習性もわかったので、私ももう無の境地。
うちの母からしたら「えー!!!」と言われますが…ここなんて血液型?の違いかな、

「情に弱いA型 私含め実家は全員A型

「己を貫くB型」

というのを実感します。

でもここで
「え、休んでくれないの?!」
なんて言わなければ ←過去の経験を糧に 、流石に死にかけている妻を前に、
「つらかったら連絡して。仕事早退してくるから…」
と今回は言ってくれたので、それだけで私は充分幸せでありました。爆←だいぶ閾値が低い。

ちょっと話がずれるけど、主人もこんなスタンスだし、私も仕事に穴をあけるのを極端に嫌うのは一緒なので 仕事柄かもしれませんが 、絶対共働きはできないな…と。
それで子どものことが二の次になったら、何のために働いているかわからないですよね。


熱がある母、そして元気な子ども達。爆
そんな家族にとって吉野家の、子どもは牛丼並盛り半額キャンペーンは最高でありました⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 
夏休み中のキャンペーンみたいです。
すいません、子ども達のお昼に食べさせました。爆

沢山の薬達と、主人が仕事帰りに買ってきてくれた成城石井のパン達。
子ども達用に買ってきたんだろうけど、病み上がりの私にはデニッシュ系はかなりヘビーに見えました。爆

ほんと健康のありがたみを痛感する毎日です。