先月は姉妹のBD月間でした⑅◡̈*
今年の長女のBDケーキはこちらに。
やっぱりこの月齢は当日にお祝いしないとダメです。笑
そうしないとお誕生日の次の日、恥をかくことになるのは親です〜⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ ←「ケーキ食べてない…」とか普通に言われます。爆
事前お祝い意味なし!爆
でも着色料が気になって、長女希望の水色のドレスを却下した酷い母。爆
ピンクのドレスですと苺ピューレで色付けされてます。笑
食の細い長女。
何なの、このリクエスト!爆
本当に食に関心が低いのです…。
しかもこの日に限って身体に優しい桜でんぶが見つからず、結局桜でんぶのないちらし寿司꒰꒪д꒪|||꒱
他、温野菜&ポテトフライ
ピクルス
フルーツ
と、多分比較的長女が好きなものを準備。汗
ちなみにドレスの飾りのお花はバタークリームで出来ていました♡
そんな感じで長女のお祝い終了!
続きまして次女。
悲しいかな、第二子。
やっぱり第一子ほど力が入っておらず、また我が家は姉妹のBDが隣接。
次女がそこまでまだお誕生日を理解していないため、お誕生日の次の日が主人のお休みだったこともあり、主人のお休みの日にお外でお祝いすることにしちゃいました。汗 ←母、楽しすぎ(๑¯Δ¯๑)/
しかも当日は長女が急遽不在となり、2人だけでのお祝い。笑
で、お誕生日次の日。
遅ればせながらおめでとう!
ホテルは子連れに優しいし、ビュッフェは皆が好きなものを食べれて、お料理が運ばれてくるまでの待ち時間もないので重宝してます(*´꒳`*)
さすが!な、スイーツのクオリティ♡
お写真に限度があるので、ザ・テラスのビュッフェに関して昨日のオータニ同様、きちんと別記事でまとめたいと思います。
そんなこんなで入籍記念日 12月 から始まり、今月の父の日を無事終えれば、12月まで全くイベントがなくなる我が家。
ちょっと寂しいです。笑
おまけ♡
昨日のプチバトー、アドバイス送ってくれた方々、本当にありがとうございます!
早速製品情報のタグ、切りました。笑
で、また別件で質問。。。
amazon prime謳歌中の我が家なのですが…
やっぱり皆様、こちら加入しているのかな(。´ Д ⊂)?