我が家も無事、昨日お花見をしてきました♡
届くのが楽しみ♡
せっかく桜の開花を意識してw、主人が今週2回もお休みを取っていたのに、先週から次女&私が体調を崩して((ノ д `*)っ))
でもなんとか間に合いました。汗
我が家は毎年、皇居の桜を愛でます♡
そこまで混んでいないことと、芝生が綺麗なので数年前からずっとご贔屓にしてます。笑
今年のお花見お弁当。
毎度ながらこの仕切りにかなり助けられてます。
でなきゃ詰めてもバランス保てない(இдஇ; )
忘備録に。
キャロットラペは彩りを調えてくれるのでありがたい存在です。
フルーツは苺、キウイ、ぽんかん。
ちなみにこの日、卵を切らしていて⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
お弁当おかずで1番大好きなだし巻き卵を詰めれなかったのは無念。涙
主人にとっては1番苦手なおかずですが(๑¯Δ¯๑)/
こちらは揚げ物の段。笑
おにぎりにサンドウィッチ、そして余ってしまったスペースにまたフルーツを。笑
今度からは凍らせたゼリーとか入れてもいいかも!
でもこんなにフルーツを入れた?のに、姉妹が瞬時に食べてしまって、私達夫婦は一切食べれませんでした。涙
サンドウィッチは苺と抹茶ミルクジャム。
こちらを使いました!
このシリーズは過去にも違う味を何点か頂いているのですが、個人的に抹茶が1番美味しいかも!
このシリーズは過去にも違う味を何点か頂いているのですが、個人的に抹茶が1番美味しいかも!
姉妹もお気に入りです♡
冷蔵しててもとろ〜っとしたテクスチャーなので、パンに塗りやすいのもいいところ。笑
全く凝ったものはなく普通のお弁当ですが、お弁当を開けた時にうわぁ〜♡と喜んでくれて、もりもりと手を伸ばして沢山食べてもらえて嬉しかったです(⑅˃◡˂⑅)
桜の樹の下でレジャーマットを敷いたので、桜はもう見放題♡
レジャーマットにのんびり座りながら、芝生でじゃれ合う姉妹を見て、主人とこんなにのんびりとしたお花見は初めてだよねぇと。笑
こうやって少しずつ子離れしていくんですね。
今年もいいお花見ができました♡
3月ももうすぐ終わりなので…急いでマンスリーもののお話を。
先日、横浜そごうで調達してきたマーロウ様。笑
もう一つ、横浜そごう限定マンスリープリンのラムレーズンプリンもすごく捨てがたくて⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
ただ今回は留守番しててくれた次女&主人へのお土産兼ねてなので、万人ウケするものを。爆
ストロベリーチーズプリンに、さくらプリン♡
上のピューレもすごく濃厚で、プリンというよりレアチーズな気もしたけどw、とっても美味しかったです♡
ただ姉妹からは不評。汗
全くプリンではないからなぁ。
甘さもかなり控えめ。
でもそれ以上に美味しかったのがさくらプリン!
下のカラメル部分には大納言入り!
プリン自体も桜の塩漬けが加わってます(⑅˃◡˂⑅)
これはほんとおすすめ!
また食べたい…♡
ビーカーも無駄に貯まっているし(๑¯Δ¯๑)/、ginza sixに返しに行きがてらまた買いに行っちゃおうかな。笑
続きまして、ラデュレ様。笑
こちらもマンスリーマカロンでさくらを買ってました♡1番左のやつ。
左から、
さくら
長女チョイスwのテ・マリーアントワネット
ついつい緑=ピスタッシュと見過ごし。爆
抹茶も食べたかったな。
アオキさんのと比べてみたい!
でもやっぱりローズには敵わないかな。
思いの外、控えめな香り&味だった。
ちなみに長女チョイスのマカロン、すごい色ですよね。爆
でも一口もらったけど、味は美味しかった。
彼女は少し前までプリキュアの影響で紫のマカロンを好んで食べていたのですが、今は新しいプリキュアの「キュア・アンジュ」という、ブルーカラーのキャラクターに憧れておりまして。汗
なので好きな色もピンク→紫→青と変遷しております(๑¯Δ¯๑)/
見た目中身共々、本人とは全く似つかないキャラクターなのですが、彼女は綺麗でどちらかといえばおしとやかな女性が好きなようです。笑
最後に。
今日、洗面台の掃除をしてて、毎度ながらタンブラーの水垢にイラっとして。笑
水垢が生じないタンブラーとかないのかな〜と探したら、いとも簡単にありました。爆
即購入!
こちらとも悩みましたが、姉妹が使いやすいサイズを重視。 |
|
徒然なるままに失礼しました♡