大杉漣さんの穏やかなお父さんや上司役が
好きだった私。
芸能人でして、
直接面識があったわけではなくとも
昨日の突然の訃報は
とってもショックでした。
ご冥福をお祈りいたします。
最近オリンピックばっかりで楽しみにしているドラマがお休みなことが多く、ドラマっ子としては不満がたまる今日この頃。
アンチオリンピックです。笑
東京オリンピックも反対派。爆
淡々とした日常が好きなので、テロとかのリスクが高まることなんてほんと勘弁してほしいし、オリンピック事業への投資の陰で東北の復興が二の次になっているのも快く思っていません。
なので今週はブログ更新が多く失礼いたします♫
TWGデビューした先日。
マリアージュフレールのマルコポーロにすごく似てる!笑 ボキャブラリー少なくてごめんなさい(๑¯Δ¯๑)/
でもマルコポーロにはない渋さあり、あとは香りも少し弱めかな。
ちなみにほんと私は知識がなかったのでお恥ずかしい話なのですが、てっきりトワイニングTWININGS の高級版かと思ってました。爆シンガポール発祥とはなんとなく知っていたけど…そしたらその時に違和感覚えなきゃですね。汗
あと1837年創業かと思いきや、2008年という。爆
でもどれも50gから購入できるのはありがたいですね♡
でもどれも50gから購入できるのはありがたいですね♡
色々と試せる♫
マリアージュフレールは100g単位からのイメージがあるのですが、茶葉によるのかな?
買うとしても缶入りで買ってしまうので、袋で購入したことがないからわからない…。
本当はローズが入った茶葉も買いたかったのですが、そうすると1,000円以上値上がってしまうのでそれは自粛。笑
でもその後、口コミとかを見ると、ハッピーバースデーティーとかも気になるなと…♡
バニラフレーバーの紅茶に弱いんです(⑅˃◡˂⑅)
次回買ってみたいな。
そうそう、相変わらずのロイコペ熱。
チョコやマカロン等、ちょっとしたものを置いておうちお茶を楽しめたら…と妄想したのですが、
深めの大皿も欲しいなぁ。
お借りした画像ですが、こんな使い方をしたい。
ちなみに我が家の食器棚、こんな感じです。汗
収納①
収納②
家族分買っておいてあるお皿は本当にお気に入りのやつ。
まだ姉妹には大きいのでしまっています。
アラビア kokoディーププレート
パーパラ26cm
花尽くし楕円皿
ヴィヒキルースのマグカップも4つ
買っちゃったのですが、
やっぱり好みって変わりますよね。
2個でよかったなぁと反省して、
それ以来、まずは私と主人分買って、
気に入れば買うようにしてます。汗
やっぱり使用頻度の高いものが手前、下の段にきてます。
そして極めるならメーカーごと、もしくは色ごとに分けたい。笑
完全にパズル感覚で、隙間にぴったりとくるものを置くというスタンスになっちゃってます。
整列させたい〜⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
真ん中の狭めの段がランチョンマット置き場です。
収納④上が見切れてますね(๑¯Δ¯๑)/
それとは別に、保存容器等はこちらになりますが。
おまけ♡
世界史好き、お菓子好きな人は楽しいと思う♡
お姫様の絵が好きな子がいるので、長女は絵とスイーツの写真を見て楽しんでます(*´꒳`*)
マリーアントワネットやヴィクトリア女王、アナスタシアが愛したお菓子、そして彼女達の生き方がわかりやすくまとめられていて、大人が読んでも楽しかったです♡
私が世界史が好きなのも、根本にやっぱりこういうお姫様が好きだったからだろうなぁ…。
|