連日、雨⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ そして寒い。
買い出しに困りますね。
明日は晴れるらしいので期待。
今更なのですが、我が家も絵本棚をとうとう購入しました♡
今まではIKEAおままごとキッチンの下や ここは主に長女お気に入りの絵本が集結 、備え付けの収納スペースに置いていたのですが、次女がなかなかの本好きで(*´꒳`*)
今の場所だと取りづらかったり、手が届かなかったり…爆
なのでバァーッと散らかされるのは想定内ですが、それ以上に自由にたっくさん本に触れてほしいと思い、やっと買いました。汗
ちなみに月齢を過ぎた絵本はどうしていますか??
我が家はとりあえず長女分のは一時しまって、次女のペースに合わせ入れ替えをしているのですが、年々、困りどころ。
同じ本を何度も何度も読むスタイルが好きなので、借りるより買う派な我が家。
増える一方です(´д`lll)
背景に変なところで潔癖だったりもします。汗
譲れるほど美品でもないし、だからといって思い入れもある。
珍しく断捨離できないものたちです…。
本棚はこちらを買いました。
![]() 【楽天カードでP10】 【あす楽】 山善(YAMAZEN) 本棚 絵本ラック (幅63) FMR-9060 キッズラック マガジンラック 書棚 ディスプレイラック こども部屋 子供用 子供 お片づけラック お片づけ 収納ラック 【送料無料】 |
丸みがあって、そして奥行きがスリム(*´꒳`*)
絵本ライフがもっと充実するといいな。
ただ絵本って意外に高いですよね。笑
個人的には絵本のサイズが様々なのも私的に複雑。
同サイズで綺麗に収納したい。笑
ほんと変なところでA型なのです(。´ Д ⊂)
無制限に買ってくれていた両親がいたから、私は本好きになったと言っても過言ではないです。
感謝でしかないです。
両親ほどはできないけど、私も姉妹には可能な限り本を与えてあげたいです。
もちろん吟味します。爆
お写真がないと寂しいので。笑
大好きなアンティコのビニエ♡
フォッカッチャも結構塩気が強めだったので全体的に味が濃い目だったかな。