台風の影響でずっと引きこもりになるのか(´д`lll)と不安だった3連休。
でもそんなことなくw、始まってしまえばあっという間な3連休でした♫

連休初日◡̈⃝
この日は元々、午後に私が予定あり。
そのためお昼、家族で外に食べに行って、現地解散。笑
主人が先に姉妹を連れて帰り、私はスカーフの巻き方講座に出てみたりw、コスメを新調したり。

中日◡̈⃝
台風の影響で家に引きこもり予定だったこの日。
この日に合わせ、長女がここ最近どハマりなハマビーズを追加で購入していました。笑
ハマビーズの詳細はこちら
{A9DA8F42-DC67-4443-9A65-14740A8A90E1}

{BD060F4D-D4BF-41CA-9F8B-DC03FD4800ED}

{62268B37-66B2-40D7-82DB-F68C575B471D}

が!

事態は急変。笑

前日だったかな?
AmebaのトピックでauのピタットプランにiPhoneが対応になると知って。
auに問い合わせたところ、プラン云々もだけど、2年満期となる12月前でも、機種変なら既にできる状態にあり、また、既にiPhone7の在庫も殆どないことを知って =͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
私は別に最新機種は求めておらず(だって既存のものよりは新しくなっているのでw)、いつも型落ちしたiPhoneを買ってます。笑

どうせ雨で家に家族でいるのなら、パパッと私1人、ショップに行っちゃおうと行動。

そして雨の中、auショップへ。

でも実際は私にとってピタットプランが最適かどうかはまだわかりかねる状況で。汗

で、どんなにクーポンやらポイントを使っても、結局、機種変となると今より料金が高くなる。。。
データを2GBにしても、カケホを必須としているので、どうしても高くなる。涙
実質9,000円くらいだったかな…。

iPhoneを持つようになってからは、AppleCareの保障が切れるたび、その都度キャリアを変えて新規購入してきました。

で、今回は機種変でカバーできるかと思いきや、やっぱり難しい…。

結果、主人も動員してくれて、初めて私もdocomoになりました。爆
主人の家族割やら、15年以上のdocomoユーザーが反映され、実質、5,000円ほどで済むことに。
有難い反面、今まで主人と同じキャリアでなかったのは、昔はdocomoにiPhoneがなかったり、あとはauだと親との家族間無料通話があったんです。
なのでなかなか痛い決断にもなりました。

でも過去何回かの買い換えを糧にw、だいぶバックアップ作業にも慣れ、ほんと今までで1番スマートだったなぁ。
{81A595F3-377B-44AE-A29A-A2FB0F4D53A6}
docomoショップでは最後の1台でした。
もちろん色も選べず。笑

強いて言えば、最初はiPhone7のホームボタンのカチっと具合に慣れませんでした。笑
あとはカメラ(写真)のLIVE機能も、最初はビビりました。爆

連休最終日◡̈⃝
この日は数日前からやたらラーメンを欲していた私の希望でこちらでランチ♡
{F1D0F7A9-7090-4FF1-9074-D6CC7DD39D74}
子供ウェルカムなじゃんがらです(⑅˃◡˂⑅)

長女はキッズメニューの半ラーメンを完食!
{5095ADBA-894E-4AA4-92BF-7D5843DB8D36}
次女の悪阻以来?のお外ラーメン、とっても美味しかったです♡

その後は移動してボートに乗りに。笑
{ED49E782-6AEB-4C3F-88FD-93D04245EF24}
これが予想外にかなり緩くて!!!
かなり自由。笑
何かあったらテラス席にいる方がすぐ気づいてくれるかとは思いますが(。´ Д ⊂)

そのため完全に終始、半泣きな私。
だって我が家、体重のバランスが悪いんですもん。
主人58kgに対し、私の方に姉妹2人。
長女は14kg、次女も10kg超え…。
で、長女がちょこちょこ動くという。爆

「やだ、やだ、やめて!!!」と叫んでてうるさいボートだったと思います…汗
テラス席でデートされていた皆様、外野がうるさくてすみません。
{941C72A4-C13B-4C80-8B21-58B09086CAFB}
私も漕いでみたかったけど、船の上で動いて席移動なんてできません。涙
本気で転覆を心配していた私。
そんな私をよそに、
楽観的な主人
お調子者の長女
怖いもの知らずの次女
でした=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)

デンジャラスなボート終了後は、コイに餌を。
{8DE33C77-7C2F-4CB2-86DD-96600A537F37}

{48DD0EC6-D8E1-4C8B-AE5D-9F82C78F3EDE}
これもまた圧巻でした。爆

ちなみに昨日は暑かったし、台風一過のせいもあるのかな。
まだまだ蚊が多かったです。笑

途中、スタバで休憩。
フラペよりは断然マシだった、アイスグレーピーグレープ&ティー。
{F1916048-54B8-4198-87F2-22B4FDC8F931}

そして念願のほうじ茶クリームフラペチーノ。
{4F1D4342-43F6-4F10-AF16-355219182AD1}
これすごく美味しい!!!
かなりかなり好きでした♡
是非とも定番化を願います♡笑

そうそう!
ペコちゃん焼も食べました♡
{62630A0E-43C5-430B-B732-2BBDD7430435}
姉妹がそれぞれ1個ぺろり。笑
個人的にミルキークリームより、ネクタークリームの方が好きでした◡̈♥︎
この日、紀の善はお休み。
残念。

と、長くなりましたが、遠出せずとも、あっという間な3連休でした。