梅雨に入る前、風通しの良い時期にやっておく私の風物詩。
{6370C5F1-A753-45C8-8C0C-E3CF088D509D}
桐の箪笥、そしてお着物の数々は私の花嫁道具として母からの贈り物。
箪笥はマンションに合うよう、色そして金具も重々しいものから変更して頂きました。笑

着付けが全くできず、お着物の価値もわからない私(꒪꒫꒪)
なのでせめてお着物のメンテだけはお金はバカにならないけど д꒪ͧ)、定期的にプロの力を借りつつ管理するようにしてます。

姉妹が私の手から少し離れたら 次女が小学生になったら?、着付けの勉強を本気でやりたいなぁと思う日々です。


さて、お昼は昨日の残りの竜田揚げした鯖と、朝のお弁当の残りのだし巻き卵で、鯖サンドとだし巻き卵のサンドでも作ってみようかなぁ.。.:*♡ 

昨夜は鯖の南蛮漬けをメインに。
{147659F3-7390-4AAB-8ACF-B7EB3DAE8E03}

{42AF0706-5A73-468D-B48F-F97CB592BAAE}
鯖の南蛮漬け
蟹グラタン
小松菜としらすのおひたし
ビシソワーズ
白米

{F4F388C0-19F0-4656-B452-4C80871BE9B3}

{A35FAA4A-57BA-49E7-89BC-AC843696ABEA}

{854588D1-74B3-4F4F-B7CC-E287BEC53B62}

南蛮漬けはお野菜も沢山摂れるから大好きです♫
ごちそうさまでした♡