都内の桜の見ごろは今週かと思うのですが…
週末は主人が結婚式だったりなんだり。爆
今年のお花見お弁当はこんな感じでした。
完全に簡単できるものばかりでお恥ずかしいのですが。汗
でもD&Dのお重箱はほんと仕切りが細かく使いやすいです♡
子供達の一口サイズのおにぎりに、圧力鍋でささっと作ったスペアリブ。
ズッキーニとコーンのソテー
出汁巻き卵
切干大根の煮物
苺
きゅうりの糠漬け
大人用のおにぎりと、子供用のおにぎり。
そして別添えの海苔。
そしてそんなお弁当に華を添えてくれたのが、モニターで頂いたDoleのスムージー♡
お外だとどうしてもフルーツは摂りづらいもの。
簡単に濃厚スムージーが頂けるのはありがたいものです♡
果物そのものの味がダイレクトに味わえて。
自然の甘みがすごく強く、とっても美味しかったです♡
飲みきりサイズ、見た目が可愛いのも嬉しい♡
今年もお花見は皇居にて。
お酒を飲んでワイワイガヤガヤした雰囲気が苦手なのですが、こちらはそういうこともなく、どちらかといえばカップルや海外・高齢の方がのんびり日向ぼっこしていることの方が多いです。笑
なにより芝生がとってもきれいに整備されていて、広くて周りを気にしなくてもいいのも子連れにはポイントです♡
桜は品種によって満開のものと、五分咲き?くらいのものに分かれていました。
昨年はお腹にいた次女も今年は一緒にお花見♪
レジャーシートから出て、芝生をハイハイするかと思いきや、律儀にレジャーシートにおさまっていた次女。笑
そして次女も皆に負けじと、沢山食べてくれました。
家族4人、初めてのお花見はとっても楽しいものでした♡
カトラリー等はモザイクのものを使っています♡
【レシピブログの「キレイの力を持ち歩こう!スムージータイム」
モニター参加中】