連休を使って…

夜間の添い乳をやめました!

3回食になってから日中の授乳は1日に一度あるかないか。
でも夜間は2〜3回泣いたたびに飲ませていたのですが、歯は既に6本ニョキニョキ。

虫歯の心配、
そして何より私が夜間対応を添い乳で怠っている…という現実しか残らなくなってしまったため(´д`lll)、決断しました。

そしたら初日、夜間3回泣いたものの(完全に目は閉じ、寝ぼけている)、トントンしたり手を繋げばすぐまた寝てくれ、2日目からは夜間全く起きなくなりました꒰꒪д꒪||| !

そして私の胸はというと、長女の時の断乳時、辛かった思い出を糧に、だいぶ前から調整には入っていて。
連休中、一度だけ張りすぎて次女を抱くのが辛い時間がありましたが、そのピークを越えたら胸も状況を察知したのでしょう。笑
今日現在、通常の胸に戻りつつあります。爆

ということで、もう少し苦戦するかと思いきや、卒乳しちゃいました⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 
呆気ない〜。

ちなみに添い乳をやめたことで、夜間まとまって寝るようになりましたが、食事量はあまり変わらず。
なのでやっぱり次女にとって添い乳はお腹が空いて…というより、安心材料だったんだなぁ。
そして最近の次女はつかみ食べブーム。
遊び食べも。涙
スプーンでは全く口を開けて食べてくれず、毎食かなり疲労困憊…。

そんなこんなで卒乳により、少し前から私の体重は右肩上がり(இдஇ; )
妊娠に伴う体重変化は出産を終えて終わりじゃなく、これからが最終段階。涙
早く元の体重に戻したいです⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 
理想体重より+3kg
せめて2kgは戻したい。。。

でも以前より甘いものを欲するのが落ち着いたような?でも甘いものは相変わらず大好きです!
ほんと授乳中は大福系がすごく好きで!

まだ群林堂の豆大福の記事が書けてない〜(。´ Д ⊂)
また食べたいものです。

我が家的に購入しやすいのは松島屋の豆大福。
{467615E8-0CED-4B04-87DD-9E871B657A08}
かなりお世話になりました♡笑
長女も大福が好きな子に育ちました。笑