おはようございます♡

昨夜は今までで一番理想的な授乳スタイルでした♪
21時に授乳してたので1時頃にフガフガ。和室からリビングへ移動し(隣の部屋で爺が寝ているのでw)授乳。
そして初めて母乳だけで足りました!

次は4時半にフガフガしたのみ。おかげさまで合間で休めてスッキリ( ´艸`)

あと昨日は久々に主人とゆっくり電話もできたんです✧˖°
いつも主人が電話してくると機嫌が悪くなるんですよね、娘ちゃんw

実は主人も主人でやや赤ちゃん返りしてて(汗)
私が泣いている娘の対応で電話を切るよと言っても、なかなかすんなり話を切ってくれないんですよ(・ω・`;)
なので昨日やっと、主人のこともかまってあげれましたw

では入院レポの続き再開です((((o´ω`o)ノ

***

5月25日土曜日☆*.・
入院生活1日目

肛門周囲の傷が痛く、全ての動作がぎこちない。
お尻を浮かせながらじゃないと座れないw

やっと食欲は出てくる。

❥朝食
photo:01

野菜のコンソメ炒め?が美味しかった。
焼き鮭・バナナまでは手が回らず。
ましてめかぶはなぜか食べる気起きず。

日中は悪露を出すために極力身体を起こして生活。
そして新生児室でオムツ交換・授乳指導開始✧˖° 看護実習の時とは全然違って、全てがなんだか新鮮で胸いっぱい♡とっても小さい身体なのに、乳首への吸い付き力が半端なくてびっくりw

❥昼食
photo:02

ビーフシチューが出て嬉しかった♡ビーフシチューは完食!
基本、私のクリニックでは基本パンは出ません(涙)
だから差し入れにパンを持ってきてもらったりしてました(。・ω・。)

土日は面会が14~17時半まで。
父と母が来てくれて談笑。
「小さくて可愛いな♡」と柄にもなく父メロメロ。写真撮りまくり。
その発言に対し、4000g超えの赤ちゃん(弟)を産んだ母、傷つくw

あとシャワーも浴びれました♪
でもまだお腹が全然出ててびっくり(; ・`ω・´)(`・ω´・ ;)!妊娠5ヶ月?!
そして胸はパンパン…。

❥夕食
photo:03

豚肉の野菜巻にマカロニサラダと、私の好物が出てHAPPY♡
味付けが濃いのでご飯が進みます(汗)
ちなみに塩分10g設定で調理されているみたい。どおりで濃いわけだ(・Θ・;)

この日もまだ母子はバラバラ。
なので前日同様ゆっくり寝ました♪

iPhoneからの投稿