おはようございます♪
今日も朝から沢山食べちゃいました(汗)
最近お米は殆ど食べることなく、もっぱらパン食です。
まだベビが下におりてきてないので胃の圧迫がひどく、パンの方が消化が早く楽なんですよねー。
甘いパンが好きというのもありますが( ´艸`)
***
先日の健診結果をまとめておきたいと思います。
今週から臨月ということで健診も週に1回となりました。
毎週となるとほんとすぐ健診日がきますね(汗)
でもこまめに診てもらえた方が体重管理しやすいかなー。実家にいると簡単に増える一方なので。
今回の検診の結果です。
体重は前回1週間前の健診(里帰りしたその日の午後に受診)より+1kg(非妊娠時より4.3kg)
Bp99/54
edema(-)
尿蛋白(-)
尿糖(-)
貧血の方はHb13.1mg/dlまで改善したそうです。
(今のクリニックはLaboデータをもらえないので、口頭説明のみ。)
ただPltが低いそうで…これも体質かなぁ。母もだし。
気をつけないと!
ベビは相変わらず元気。
今回はちゃんとお顔を見せてくれました♡
いやー親ばかなんでしょうが、顔がシュッとしてて綺麗な顔立ちでしたw
早く会いたいな!
体重は2,573gまで増えており、ひとまず安心。
頭位は下だし、胎盤・羊水ともにn.p
今のクリニックは診察し、会計が済むと最後に助産師外来に通されます。
今のところ2人の助産師さんと話しましたが、どちらもベテラン(年配)の助産師さん。
明らかにクリニック内のボス!って感じw(Drは静かな感じ。)
助産師さんからはこの1週間で体重が1kg増えたことをかなり注意されました(;´Д`)ノ
「散歩して下さいね!」と…。
悪阻で体重もかなり落ちてたから全体的にはそんなに増えていないし、LaboデータやBpも問題ないからそこまで注意されなくてもいいよなーとは内心思ったんですけどね。
あと一時期Hbが7.2mg/dlまで下がったこともかなり助産師さんが興ざめしてました(汗)
すいませんねー(・Θ・;)
ほんと怖かったわー。
助産師さんに怒られつつも、残り1ヶ月のマタニティライフだし、元から運動が苦手な私としては運動をすることで逆にストレス食いをしてしまいそうなので、今まで通り気にせず楽しく食事したいと思ってますw
なので早速、
今日の朝のおめざは父が昨日、仕事帰りに買って来てくれた「いたがき」のフルーツプリン♡
「いたがき」と言えば仙台の千疋屋みたいな存在なんですよw
久々にいただきましたがやっぱり美味しかったです♡
iPhoneからの投稿