突き当たりの角が

ヴィクトール・ユーゴーの家です。

とても美しい内装で、今でも公開されています。

ヴォージュ広場。

 

 

お洋服を見に行ってから、

大きなサンドイッチを半分こ。

 

アイスゆず茶、マキアート、

ツナサンドなんて、

何年ぶりかしら。

 

美味しかったー!

おしゃべりが楽しかったー。

 

***

 

 

今日のパリは暑かったですねー。

33度で、移動中、列車には冷房がなくて・・・。

ちょっとこれは・・・まずいなあと

思うほど暑かった。アスファルトの道で日陰がないと

体感40度以上ですねー。

 

お水を一本昨晩から冷凍庫に入れておき。

もう一つは、常温のお水を持って移動していたので。

辛くなったら、冷凍してある方を、

首などに当てたりして。少し体を冷やし。

 

溶けてきた冷たいお水を飲み。

そこに、常温の方のお水を足しながら飲むと、

結構4時間くらいかかって全部溶けるまで、

冷たいお水が飲めました!

 

日本のように、

コンビニや自販機があるわけではないので。

冷房のないパリで、水を持たずに

遠出してしまうと

ちょっと命に関わるほど。

実際、何台か救急車見かけました。

 

ハンディー扇風機も充電して

持っていったので、なんとかなりました。

 

帰りに、通り道乗り換え駅の小さなスーパーに寄って、

さらに冷たいお水を買ったんだけど。

すごーく混んでいた。

 

販売機、駅に少しあるけど

半分くらいは故障している。(笑)

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。