Noir coffee Shop
大人気なのですが。
すでにパリに20軒くらいあるのに、
さらに5軒くらいできるらしい。
The coffee も増え続けているし。
本当に人気があるのですね。
考えてみたら、フランス人は多分さほど
スタバは好きではないのですよねえ。
このこじんまりした感じがいいのかな。
確かに、居心地抜群。
コーヒー美味しい。
(コーヒー濃いので、オーツか豆乳の
ほうじ茶ラテや抹茶ラテ、カフェラテがおすすめ。)
お客も感じがいい人ばかり。
食事の前後の時間でも、一人でも
友人とでも、いつでも長居しても親切。
トイレも清潔。
wifiある。
今は、若者はほとんどCoffee Shop
ばかり行くらしい。
Coffee Shopは人間関係を見ているのも楽しい。
いわゆる、デート初めの初期のカップルだなあ。
という感じの子達や。
女子会風の会話を聞いていると、
みんな色々、頑張っているんだなあ。って、
微笑ましい気持ちになってくる。
仕事している人や、
ネットで会議、勉強している人も多い。
そして、最初にカウンター注文してお金も払い終わっているので、
自由に席を変わったり、勝手に帰れるのも、自由でいいなと思う。
***
ところで、最近よくこういうお店や
オーガニックスーパーに売っている
KOMBUCHA というものがあるのですが。
こういうお店にもメニューにある。
これは、昆布 ではなくて
緑茶や紅茶に「スコビー(SCOBY)」という種菌を
入れて発酵させた「発酵飲料」なのだそう。
腸に良い飲み物だそう。
マンゴ味、ストロベリー味などジュースみたいな感じで
おしゃれな瓶に入って売られていて。
まだ飲んでいないのだけど。
今度飲んでみようと思っています。
コーヒー控えたいけど、
こういうお店に行くことが多いので、
色々試している。
にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。