チョコって、結構長くもつような気がしてしまいますが。

実は、フレッシュなうちに食べた方がいいそうです!

 

手作りのお店のものは特に。

冷蔵庫にも入れず。

(夏は仕方がありませんが。)

できるだけ早く、食べます。

 

こういう美しい形のチョコも、

仕舞い込まず、すぐに食べやすいように

お皿に乗せて。

みんなで食べることにしています。

 

ハートの形のも、数日後には割って

通りすがりに、みんなが手にとって

口に入れられるようにしました。

 

コーヒーを淹れた時。

お茶の時間。

 

帰って疲れてしまった時。

遠くまで出かけるとき。

 

仕事の話や翻訳の内容の話し合いをしていたら、

どんどん煮詰まって、結構頭を使ったなあ。と、

クラクラしてしまった時。

 

ちょっと甘いものを口に入れれば、

大抵、少し落ち着くものです。

 

ちゃんとしたお店のブラックチョコは、

カカオたっぷりなので、

1日に1つか2つ食べる分には

健康にも問題ありません。

 

とてもおいしかったので、

またリピートしたいと思っています!

金色の包みは、マロングラッセです。

 

***

 

今更、初めて「エミリー・パリへ行く」を

少しづつ見ているのですが!楽しいですねえ。

なんて、ファッショナブル。

 

撮影場所は、パリのあちこちでしていることは

なんとなく聞いていましたが。

とびとびで時々、

「わ!うちのそばだ!エミリーがここを通ったんだ!」とか。

「えー。ここでも撮ってたんだ!よく通る場所。」

後ろに私、いない?なんて言いながら、見ています。笑

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。