移動すると、視点が変わるので
見え方が全部変わって面白い。
毎回、移動すると
その度に
まるで違う世界に来たみたいに感じます。

 

列車でも、飛行機に乗る時と同じくらい

移動するときは、楽に動ける服装にしています。

 

今年は特に、寒すぎる日は、パンツ以外の選択肢がありません。

 

+++

 

温かい飲み物とちょっとした食べ物も用意します。

クッキーとコーヒーだけ家から持参してもいい。

 

ここぞとばかりに、美味しいケーキや

特別美味しいサンドイッチ、

お弁当などを買ってから

長距離列車に乗ってもいい。

 

仕事で長時間移動する時も、

できるだけ軽食とコーヒーと白湯を持って出ます。

 

水筒類が倒れないようになっている

内バッグも持っています。

 

内バッグは、ポケットが多すぎて、

わからなくなるので。

あちこちにリボンを縫いつけたり、

ブローチをつけたりして、

どこに何が入っているのか、

真っ暗な中、手探りでも探せるようになっています。

音楽院の戸締りをして、最後に出るなんていうことが

結構あるからです。

 

温かい甘い飲み物などが手元にあれば、行き帰りの移動は、

列車の中もリラックスタイムに。

 

気温がマイナスになるとわかっている日は、

大抵は帰りは遅い時間で列車は空いているので、

仕事を終えて、列車に乗った時点で、リラックスできれば、

疲れ方が、全然違います。

 

そろそろ、おしゃれもしたいなあ・・・。

春になったら、毎日違うワンピースを着よう!と

楽しみにしています。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。