皮を剥いたじゃがいもを茹でる
大きな丸のままなら45分くらい
小さければ30分
柔らかくなったら、お湯を捨てて
マッシャーで潰す
バターを少し混ぜて塩胡椒
牛乳を少しづつ入れて混ぜる
好みの硬さでやめる。
好みでナツメグを少し。
良いじゃがいもだと、
ものすごく美味しくてびっくりします!
***
ハンバーグ、
しっかりハーブ、塩胡椒を効かせる。
この日は、マルジョリー
パンオショコラとコーヒー朝食
こういう石板が出ていたら、
歴史上の人物が住んでいたという印
ここは、アンドレ・フォンテナ 詩人の家。
***
オリンピックで町中お祭り気分。
自転車ロードレースが通ったら、
みんなで応援!
窓からも、お店からも、道ゆく人も。
みんなで「頑張れー!!!」と声を掛ける。
こういうの、いいなー。って、思います。
お巡りさんがいると
「ここ、何か通るの?」と聞いて、
時間を確認して、道沿いのカフェへ。
「自転車レースがもうすぐですよ。」とか。
笑顔で教えてくれます。
こっちも「暑いけど、がんばってね。」と、声をかけたり
色々質問したりして。
パリ中、楽しい雰囲気ですよ!
気軽にこんな風に、楽しめるのは、いいですね!
私は、期間中、パリと田舎を行ったり来たりしています。
にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。