いつの間にか、イブ前日!?
すでにケーキは予約しました。

 

何度か書いていますが、

フランスで用意するお料理は・・・

 

前菜

スモークサーモン、生牡蠣など

魚介の盛り合わせ

 

または、フォアグラ

フォアグラには、イチジクのソースや

甘いパンデピスを合わせたりします。

 

肉料理

チキンの丸焼き

(栗やドライフルーツなどを入れて焼きます。)

 

または、プルーン、セップなどを載せた

ポーク・ロティ

鴨のロティなど、大きなお肉をオーブンで焼く。

 

最近は、近所のお肉屋さんで

すでに焼くだけの状態になっている

ロティを1,5キロほど買って、焼いています。

 

フロマージュ

サラダ、フルーツ

 

ケーキ

最近は有名パティシエさんの店でブュッシュ・ド・ノエルを

予約することが多いです。

大きなお店より、できるだけ応援している

美味しい小さな個人店で買います。

 

教会のミサは大体どこも

 

24日の夜

19時、22時半くらい

 

25日の朝

11時

 

くらいにミサがあります。

 

私もたいてい、近所の教会に行き、

帰ってから夕食です。

 

クリスマスイブは、昔から1年で一番好きな日です。

 

一人でゆっくり過ごすという方も、

お仕事の方も、

大勢でパーティーという方も、

それぞれに、それぞれの持ち場で、エンジョイしましょう。

 

みなさま、良いクリスマスを!!!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。