遠くのビルの先端が曲がっている。

 

近代的なビルがたくさん。

 

ここはビール専門店らしい。バーガー系も充実してました。

私は、とりあえずカフェだけ飲んでくつろぎました。

 

14番線とC線の通っている駅

ビブリオテック・ミッテラン。

 

新国立図書館の地区なので、近代的なビルがたくさん立ち並んで、

ショッピングセンターもできています。

 

出口を間違えると、さっぱり位置がわからないのですが。

プレタモンジェ、デカトロン、H&Mのある側から出たら

この景色。

 

平日はほぼ人がいなくて、ショッピングも楽々〜。

カフェやレストランも充実してます。

 

先日たまたま、音楽院のクラスを教えに行くはずが

列車が止まっていて、突然休校にするしかなくなり、

 

たくさん見せる楽譜持ってきたのに〜

めっちゃ楽しみにしてたのに〜

生徒さんに会いたかった〜

と、がっかり。

 

ま、切り替えて、とりあえずお茶でも飲むか。

(というか、あちこち連絡しなければならないので。

落ち着いて座りたかった。)

と、素敵なお店でカフェを飲み。

 

H&Sとデカトロンでウインドーショッピング。

楽しかったー!

 

BNF 国立図書館は、いつも学生さんでいっぱい。
こんなところで毎日勉強できたら気持ちいいですね。

 

エクスポジションもやっているようです。

 

⭐️

 

こんな感じで。どんな時も上機嫌で行こう!

が、最近のテーマです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。