写真は田舎の雑貨屋さん。
お茶できるテラスもあって、
よく行くお店です。
***
パリのユニクロは混んでいる。
いつもとても混んでいる。
最近は試着室が復活したようですが。
試着に30分並んだりする。
その上、日本よりもちろん割高なので、
あまり行く気がしない。
物と人が多すぎて、めまい。笑
シュッとしていて、
暖かいパンツやレギンスが欲しい。
イタリアのタイツ専門の小さな店舗カルゼドニアで、
暖かそうなカシミア入りタイツを購入。
暖かいブーツもあるから
これで冬は大丈夫!と思っていたけど。
すでに、気温マイナス。
雨と雪マークが続くパリ。
中央暖房で幸い、家の中は暖かいのですが。
外に出るのが辛い。
郊外音楽院のレッスンをする日は
帰りの駅で凍えて吹きっさらしのホームで30分待ち。
なかなか過酷。
「一番暖かいスパッツかパンツはどれ?」と聞いたら
「この2つ。裏ボワつき! 一つはリバーシブル。
上に試着室があるけど、誰もいないから、ご自由に!」とのことで。
小さな誰もいない店舗で試しました。
普通のスパッツと同じくらいぴったりで。
自由に動けて。
裏ボワつき。暖かい!
これは・・・便利。
これ、10年前に欲しかった・・・。
にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。

