オレロン島では、2つのホテル・ドットに泊まりました。
最初に泊まったのは、ここです。
朝食は日替わりで美味しい手作りジャム3種と、
毎日違う手作りの焼き菓子+バゲット。フルーツやチーズ。
近所のぶどう農園のぶどうジュース。
***
今日から、フランスの公共の場所では、
新たに全てマスクが義務が強化。
郵便局、レストラン、駅など全ての公共の建物の中では
マスクをしていないと、135ユーロの罰金です。
屋外のテラスなどは義務ではありませんが。
レストランの中を通って、トイレに行く時は、
つけなければいけません。
テーブルで同行者と食べている間は、
マスクはつけられませんから外していいのですが、
テーブルを離れて立ち上がるなら、つける。という規則です。
基本的に、テラス席で食べて、
トイレに行く時だけマスクをつけて店内を横切る。
という感じです。
普段はテラス席を作るには、
追加料金や届け出がいるのでレストラン側は
あまりテラス席を設けないのですが。
この事態で、追加料金が必要なく
車が通らない場所ならテラス席を設けて良いことになり、
今パリの街はレストランやカフェのテラス席だらけ。
夏の夜の気持ち良い空気を浴びながら
外で食事をしたり、おしゃべりしたり。
みんな楽しそうにしているので、
とても雰囲気は穏やかです。
それにしても、この間まで、フランスには
マスクが存在せず、ジロジロ見られるのでつけられなかったなんて、
信じられませんね。
ファーマシーで50枚入りなどの使い捨ての物も売られていて、
布マスクはスーパーや、洋服の店でも売られています。
今ではつけなければ、1万8千円の罰金という規則になるなんて、
誰も想像しませんでした。いろいろ驚くことが起こるものです。
にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
メールマガジン まぐまぐ
最初の1ヶ月は無料で、簡単にキャンセルできます。