外出禁止、解けました!

もちろん、大したことはできません。

メトロもバスもほぼ乗れない。

 

私は今でも

ファーマシーと近所の散歩30分にしか

行っていません。

 

マスクして離れてれば一応

自由に、外を歩いていい。

証明書がなくていい。というのは、気持ちが違います。

 

***

 

昨日と今日の夜は、毎日、55日間DJの方が

バルコニーでかけてくれていた音楽医療者への拍手&ダンスも、

長くやってくれて。

 

広場に離れて少しだけ人が集まって、

バルコニーでダンスタイムでした!

 

今日は、何度も紙吹雪が舞い、

通る車もクラクションを鳴らし。

通り過ぎる人たちも、踊りながら歌いながら通る。

 

でも、ちゃんと距離も節度も守っていました。

最初、警察の車がクラクション鳴らしながら、

1台通り。見逃してくれていたので、

みんなで拍手。

 

でも、その後で、別の警察が車で8人もやってきて、

10人以上集まると危ないから罰金!と言い出したので、

 

みんなでバルコニーからなんだからいいでしょう。と、ブーイングして、

「悪いことなんて、してないじゃなーい!!!」

ただ、病気の人、医療関係者の方々、

そして、頑張ったみんなのことを褒めて何が悪いの!と、言いました。

 

警察も私たちの圧に押されて一旦は引き上げた後に、またきたりして。

どうやら、罰金は取られたみたいだけど。後で大勢の人がカンパした。

 

ちゃんと、距離も保ってたし。屋外だし。

ほとんどの人はバルコニー。

 

子供達もバルコニーと家の窓からすっごく毎日喜んでたし。

警察、うるさーい!ってなるところがフランス。(笑)

 

みんな、無事で、よかった。と、

離れた距離から知らないご近所さんたちと、

みんなで笑顔で友達になった。55日間。

 

すごくおしゃれして元気な日もあれば、

部屋着でダラーっと眺めていた日もある。

みんな、そんな感じだった。

今日は、みんなおしゃれして、バルコニーで20hにランデブー。

 

ブラボーお医者さん、看護婦さん。

ありがとう。みんな。

 

日本のみんなも、病気の方も、みんなみんな頑張れ。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。

メールマガジン まぐまぐ

最初の1ヶ月は無料で、簡単にキャンセルできます。

⭐︎