SNCF(国鉄、地方に行く列車)は、15パーセントくらいしか動いていません。

 

この週末、証明書があっても、地方に移動したり、

旅行したりすることはできないそうです。

(罰金対象にもなります。)

 

特別に高齢の母の介護のためとか。

何かあれば例外も認められると思いますが。

単純に、パリから別荘に移動というのもできないようです。

 

世界中で、ビザの発給もできなくなったり。

国の行き来がなくなるというのは、

これだけ飛行機が発達してから初めてのこと。

 

いろいろ考えさせられます。

ネットが発達しているから、

毎日日本の家族とも連絡が取れて、

ありがたいなあと思います。

 

すぐお隣のイタリアで今日亡くなった方は627人

感染者数は4万7021人

とどこかで読みました。

 

お医者様や看護婦さんが感染するケースもあると聞くと、

家の中でのんびりしているだけで、いいのかなという気持ち。

 

ここ数日、毎日パリ中で20h頃にみんなで窓を開けて、

道に向けて、医療関係者に

拍手を送るのが恒例になっています。

 

自分たちにできることは、

まず外出を控えることです。

 

昨日までは、割とまだ外出している人がいましたが、

今日は、とにかく家から出ない。

と、テレビでも繰り返し言っているようで、

誰もいません。

 

ノルマンディーの浜辺は閉鎖され、

夜は18h以降完全外出禁止だそうです。

パリから押し寄せた人たちが、ヴァカンス気分で

出歩かないように。

 

 

 

写真は、こんな事態になる前に行った南仏です。

⭐︎

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。