昨日は急に涼しくて服装を間違え

 

帰って湯たんぽにセーター
 
今日はお天気良いけど
昨日の教訓で温かい服で郊外
 
最近いろんなことが大きく動いている
新学期だしね
 
普段はあまり感じないけど
何かあったとき
男性の意見は落ち着いていて
グッと堰き止めてくれて
大げさにしない方がいいよとか
他の話をして気分を消毒してくれるのは助かる
 
逆に家族に何かあったら
本当に必要な時は自分が出て話すから
と言ってくれる絶対的味方がいるって
本当に心強いなと思う
 
若い頃は男性に守られるって
何から?と思うほど
気が強めで、外国とか御構い無しな感じ
だったけど
 
最近はなんかもう
平和が一番、揉めごとしんどいので
どこで何をしていても
必ず何かしらの大変さもあって
穏やかな老後っていいなあとか考える
 
でもそこに至るにはまだまだ
遠い道のりがあるのだけど
 
私の周りの人達は皆んなフルタイムで働いた上に社会貢献やボランティアまでしていて本当に偉いと思う
そこまでの体力とエネルギーと精神力があるって凄い。見習って頑張ろう
 
 
パリの賑やかさも楽しい
映画見て
ショッピングして
お茶もしてレストランに皆んなで出かけて
充実したパリ生活も満喫中
 
なんて、郊外線の中で書いていたら、知らない間に車庫に来てしまった。 
 
車掌さんに会えたので聞いたら
再出発するから乗っときな!と言ってくれた...
 
駅に戻って確認したら目的地と違う方向行きで、パリに戻って出直しだ
 
駅の表示間違ってたと思うけどなあ
無事で何より
 
閉じ込められたらえらいことだ
 
疲れてるらしい
ヴァカンスボケかな 笑
 
気をつけます。
 
 
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。