こんな田舎の真ん中にあるアンティークやさん。

とても安い値段で美しいものが倉庫みたいに広い場所にずらり。

 

そして、状態がとてもいい。

アンティークというより、家にあるものを

何でも引き取ってくれる、古道具屋さんみたいなところなんですが。

とても趣味がいいものが多くて驚きます。

 

先日は、アンティークの美しい机と椅子を見つけて、

mが修理して、磨いて、ニスを塗って部屋に置きました。

値段は両方合わせても100ユーロ程度でお部屋が大変身!

バカンス中もmは仕事をするので、お気に入りの家具を。

座りやすくて美しい椅子はとくに仕事をする時に大事ですね。

 

こんなに変わるんだなあ・・・家具一つで。

いつも思うのですが、何事も金額ではなくて、

センスの良いものを厳選して買うこと。

それを探して、手入れする労力を惜しまないことで生活は一変しますね。

 

値段は、2週間ごとに安くなっていくシステムなので、

数ヶ月前から売れていないものは半額くらいになっています。

 

写真は

クグロフ型

スーピエール (スープ入れ)

化粧水や基礎化粧品入れ

 

みんな可愛い!

 

***

 

 

コードレス縦型の掃除機が前から欲しかったのですが。

とうとう買いました!

充電はまるで携帯電話みたいに小さなバッテリーで簡単に。

 

軽量で作業が楽。

袋の付け替えも必要ないし。

たまる埃が見えるので、お掃除の度に達成感。

吸い込み口にライトがあるので、ベッド下など暗いところも埃がよく見える。

音も通常のものより静か。

 

これなら、お年寄りでも、若者や子供でも

毎日掃除機かけたくなりますね!

 

軽いって素晴らしい。

スイスイと毎日10分もかからず完了。

さっと取り出して、さっと片付けて。

コードがないからワンアクション。

 

ベッド、ソファー、大物家具の

隙間からのお掃除もラクラク。

なんで今まで持っていなかったんだろう・・・・。

来客時に慌てず、毎朝毎晩部屋がリセットできるって素晴らしい!

 

最近、お部屋の片付け、断捨離、お掃除、洗濯が楽しい。

お料理のレパートリーも今年中に10種類は増やそう。

 

家事、疲れていると億劫だけど。

元気で、ちゃんとできると楽しいのですよね。

 

品番まで同じかわからないけど。

多分これと同じです。

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。