最近のスマホはいろんなことができますね。

先日、目の前でスマホに向かって喋っては

文章になっていき、長文ショートメッセージを

どんどん送っているフランス人女性が目の前にいて。

 

へえ、そんなこともできるのね。

それなら、電話したら?と思うのですが。(笑)

 

最近の医者は、処方箋をこのヴォイス・タイピングで書くこともあり、

突然お医者さんがマイクに向かって

話し始めて、驚くことも。

 

お医者さんの手書きはほとんど速記のようにとっても字が汚くて

ほとんど判読不明。ということが多いので、

活字で処方箋や診断書をもらえるのはありがたいのですが。

マイクに向かっている間、じっと目の前で待っているのは

なんだかおかしなものです。

 

声ブログというのも、録音してタイピングせずに書けるのですね。

声ブログ・・・・うーん。

私は前もって考えながら書く方が好きなので。

使わないと思いますが便利な人には便利な機能。

 

そういえば、関係ありませんがフランスでは

ファックスもうほとんど存在しません。

メール添付で済んでしまうからのようです。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。